東武50050系(初期車)車内デザイン

東武50050系(初期車)車内 東武

半蔵門線・田園都市線乗り入れ用に2006年に登場した東武50050系電車のうち、固定窓で導入された初期車の車内デザインをご紹介します。(2022.12.17写真追加)

 

車内デザイン紹介

Photo Gallery

東武50050系(初期車)車内デザイン
車内
東武50050系(初期車)座席、袖仕切り、スタンションポール、カーテン
座席、袖仕切り、スタンションポール、カーテン
東武50050系(初期車)優先席
優先席
東武50050系(初期車)貫通路
貫通路
東武50050系(初期車)車いすスペース
車いすスペース
東武50050系(初期車)乗務員室背面
乗務員室背面
東武50050系(初期車)客用ドア
客用ドア
東武50050系(初期車)LED車内案内装置
LED車内案内装置
東武50050系(初期車)吊革
吊革
東武50050系(初期車)吊革(優先席)
吊革(優先席)
東武50050系(初期車)荷棚
荷棚
東武50050系(初期車)天井部
天井部

概要

日立A-train構造をベースに登場した車両で、屋根のパネル構造やドア横の手すり廃止など、いかにも日立といったその特徴を見ることができます。

登場当初は薄い紫色の座席でしたが、現在は鮮やかな青紫色のモケットに張り替えられました。また固定窓は停電時の換気が課題となり、一部開閉可能な窓に改造されています。そのほかは登場当初の丁寧な設計が各所に見受けられます。貫通路は窓の四角いドアが特徴で、客用ドア上には千鳥配置でLED式の案内装置が設置されています。東武ではおなじみドアの締め切り灯もあります。

現在も東武スカイツリーラインから田園都市線までの長距離を優等列車として活躍しています。

関連項目

後期車は窓構造が変更となり、車内はドア横手すりの復活などが見受けられます。

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

【座席モケット紹介】Osaka Metro70系(1次車・初期更新車)
JR九州303系 車内デザイン
【座席モケット紹介】岡電7300形
京急1000形(1次車・更新車)車内デザイン
【座席モケット紹介】東武20400型ベリーハッピートレイン
タイトルとURLをコピーしました