阪急7300系(最終編成)車内デザイン

阪急7300系最終編成車内 車内

1982年から製造された京都線向け界磁チョッパ車、阪急7300系のうち、1989年に製造された最終編成となる7327編成の、リニューアル後の車内デザインをご紹介します。

車内デザイン紹介

Photo Gallery

阪急7300系(最終編成)車内
車内
阪急7300系(最終編成)座席、袖仕切り、中仕切り
座席、袖仕切り、中仕切り
阪急7300系(最終編成)優先座席
優先座席
阪急7300系(最終編成)貫通路
貫通路
阪急7300系(最終編成)車いすスペース
車いすスペース
阪急7300系(最終編成)乗務員室背面
乗務員室背面
阪急7300系(最終編成)客用ドア
客用ドア
阪急7300系(最終編成)LCD車内案内装置
LCD車内案内装置
阪急7300系(最終編成)パワーウインドウ
パワーウインドウ
阪急7300系(最終編成)吊革
吊革
阪急7300系(最終編成)荷棚
荷棚
阪急7300系(最終編成)天井部
天井部

概要

この最終編成、すでに後継の8300系が登場していたにも関わらず増備された編成で、当初より8300系と同等の接客設備で導入された異端児編成です。

異端児もリニューアルを受けて、他のリニューアル車とほとんど区別がつかない姿になりました。化粧板は妻面やドアにアクセントを持たせた濃淡のあるマホガニー柄で、座席は中仕切りが追加され、鎧戸は廃止されました。またドア上にはワイドな液晶式の案内表示器が千鳥配置で設置されています。特筆事項として、登場当初から装備していたパワーウインドウがリニューアル後も残されており、窓横にスイッチがあります。蛍光灯はLED化され、非常に明るい車内となりました。

8両編成を基本としていますが、6両運転も可能なようにリニューアル時に中間封じ込めの先頭車が残されました。堺筋線直通も含め、京都線の主役の一人として活躍中です。

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

JR西日本207系(1次車)車内デザイン
【座席モケット紹介】近鉄2800系AX07編成(2024年座席張替)
【過去の車両】近鉄2050系(A更新)車内デザイン
【座席モケット紹介】名鉄6000系1次車
【特集】瀬戸内海汽船SEA PASEO船内デザイン紹介【フェリー】
タイトルとURLをコピーしました