【座席モケット紹介】横浜市営地下鉄3000N形

横浜市営地下鉄3000N形座席モケット 座席モケット

 

座席モケット紹介

Photo Gallery

横浜市営地下鉄3000N形 座席モケット
座席モケット
横浜市営地下鉄3000N形 座席(全体像)
座席(全体像)

概要

1999年に3000形の増備車として誕生したのが3000N形です。

座席は当初、紫色系でブロック型の着席区分が入ったオリジナルモケットを採用していましたが、現在は3000S形や3000R形と同様の、明るいオレンジ色系に緑や黄色の不規則な模様が入った、おしゃれなデザインに変更されています。同時に着席区分を柄で示すデザインは廃止されましたが、深さのあるバケットシート採用でその機能は失われていません。

 

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

【座席モケット紹介】京急1500形
近鉄1810系サ1970形 車内デザイン
【座席モケット紹介】神鉄1350形
【車内デザインコレクション】Osaka Metro車内デザインリニューアル車
三岐鉄道801系 車内デザイン

タイトルとURLをコピーしました