南海7100系(1990年~更新車)車内デザイン

南海

1969年に登場し、現在も活躍している南海本線の最古参7100系電車のうち、1990年の後半以降に更新工事を受けた車両の車内デザインをご紹介します。(2020.6.7一部加筆修正)

車内デザイン紹介

Photo Gallery

南海7100系(1990年~更新車)車内デザイン
車内
南海7100系(1990年~更新車)座席、袖仕切り
座席、袖仕切り
南海7100系(1990年~更新車)貫通路
貫通路
南海7100系(1990年~更新車)車いすスペース
車いすスペース
南海7100系(1990年~更新車)客用ドア
客用ドア
南海7100系(1990年~更新車)吊革
吊革
南海7100系(1990年~更新車)荷棚
荷棚

概要

1989年、関西新空港の誕生に向けて更新工事が2次車以降に実施されました。

初期の更新車は外観では方向幕が小さいままなどの特徴がありますが、内装としては、濃い茶色の床、青いカーテンなどが後期車との違いとなっています。カーテンは最近順次ベージュ系へと交換されているようです。狭めの車いすスペースやピクトプレートなどは、1990年後半以降、空港開業を意識してのちに追加されたメニューです。車内デザインは新塗装と合わせてのちにグレーの座席モケットに変更され、非常に無彩色なカラートーンを採用しているのが特徴です。

順次8300系など新型車両に置き換えられ、姿を消す日も遠くなさそうです。

関連項目

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

【座席モケット紹介】JR四国7200系
【特集】新幹線N700S「荷物掛けフック」の進化
JR東日本255系(普通車)車内デザイン
【座席モケット紹介】JR東日本E501系
名鉄3500系(内装更新車)車内デザイン
タイトルとURLをコピーしました