4ドア

Osaka Metro

Osaka Metro21系(1996年増備車)車内デザイン

Osaka Metro(大阪メトロ)御堂筋線の主力21系のうち、1996年に増備された編成の更新後の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置防犯カ...
東武

東武50000型(後期車)車内デザイン

東武東上本線の主力車両である東武50000系列の50000型のうち、後期に増備された編成の車内デザインをご紹介します。(2023.5.13写真差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED...
東京メトロ

東京メトロ10000系(1次車)車内デザイン

東京メトロ初の新形式として有楽町線、副都心線向けに導入された丸い顔の地下鉄、10000系電車のうち最初に登場したグループの車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLC...
小田急

小田急3000形(9次車)車内デザイン

小田急の主力にして、長期間にわたり導入された小田急3000形のうち、2010年に増備された中間車である9次車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路客用ドアLCD車内案内装置吊革吊革(優先席)荷棚天...
東京都交通局

都営10-300形(4次車)車内デザイン

都営地下鉄新宿線の主力車両である、10-300形の最大勢力、4次車の車内デザインについてご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革吊革(優先席)荷棚天井部概要3...
車内

近鉄7020系 車内デザイン

2004年よりけいはんな線延伸開業に向けて導入された、シリーズ21の意匠を取り入れた第3電気軌条車両、近鉄7020系の車内デザインをご紹介します。(2025.3.30写真差替) 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用...
東京メトロ

東京メトロ9000系(3次車)車内デザイン

東京メトロ南北線で活躍する9000系電車のうち、1997年に増備された3次車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置吊革吊革(優先席)荷棚天井部概...
東急

東急5050系(2007年増備車)車内デザイン

東急東横線の主力ステンレス形式5050系のうち、2007年に3編成が増備された世代の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置(TOQビジョン)吊革吊...
車内

近鉄1021系 車内デザイン

1991年、汎用VVVF制御車としては初の中間車付4両編成として登場し、その後ワンマン改造されて改番された近鉄1021系電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路乗務員室背面、避難はしご客用ドアLED車内案内装置吊...
JR東日本

JR東日本E233系(T71編成)車内デザイン

2020年、中央快速線向けに12年ぶりに増備された、JR東日本E233系電車基本番台T71編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革吊革(優...