北総鉄道7500形 車内デザイン

北総

京成3000形の北総線バージョンとして2006年に登場した、北総鉄道7500形電車の車内デザインをご紹介します。

 

車内デザイン紹介

Photo Gallery

北総鉄道7500形 車内デザイン
車内
北総鉄道7500形 座席、袖仕切り、スタンションポール
座席、袖仕切り、スタンションポール
北総鉄道7500形 優先席
優先席
北総鉄道7500形 貫通路
貫通路
北総鉄道7500形 車いすスペース
車いすスペース
北総鉄道7500形 乗務員室背面
乗務員室背面
北総鉄道7500形 客用ドア
客用ドア
北総鉄道7500形 LCD車内案内装置
LCD車内案内装置
北総鉄道7500形 吊革
吊革
北総鉄道7500形 荷棚
荷棚
北総鉄道7500形 防犯カメラ
防犯カメラ

概要

京成3000形と同じスタイルながら青色系の帯を巻いて登場したのがこの車両で、8連3本が存在します。

基本構造はほぼ京成3000形と同一で、車内においても相違点のない仕様で導入されています。座席は京急にも似た赤色で優先席は青色、床はツートンカラーを採用。妻面と袖仕切りは化粧板とは異なる濃いめの色となっています。最近、ドア上の案内表示器をワイドLCD1基に交換したり、蛍光灯一体型の防犯カメラの導入などの改造が行われています。外観に触れると、LED照明化も行われました。

北総線内から京成・都営・京急へと至る運用を中心に日々活躍中です。

 

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

【座席モケット紹介】小田急30000形EXEα
神戸市営地下鉄5000形 車内デザイン
【座席モケット紹介】阪急2300系PRiVACE
島原鉄道キハ2550形 車内デザイン
【座席モケット紹介】西鉄600形(優先席)

タイトルとURLをコピーしました