【座席モケット紹介】西鉄3000形(優先席)

西鉄3000形優先席座席モケット 座席モケット

座席モケット紹介

Photo Gallery

西鉄3000形(優先席)座席モケット
座席モケット
西鉄3000形(優先席)座席(全体像)
座席(全体像)

概要

2006年にデビューした特急対応のクロスシート車両、3000形。車端部は混雑対策でロングシートが採用されています。

今回は車端部に位置する優先席です。一般席が青色系に対し、優先席では紅色系の配色が採用されています。モケットは背面が紅色で複雑な柄のうえに黒色で優先席の対称がピクトで描かれています。座布団は濃いピンク色で、こちらも変わった柄のグラデーションが施されました。座席構造はバケットシートで、袖仕切りは板型、座席下は広いスペースがあり消火器ボックスが格納されているのも面白いところです。窓が大きく妻窓もあるため開放感があり明るい印象です。

デビューから早くも15年以上がたった同系ですが、西鉄の顔としてさまざまな運用に従事しています。

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

【特集】大鰐線「金魚ねぷた列車」夜間特別ライトアップ運行
JR九州415系1500番台 車内デザイン
【座席モケット紹介】JR九州キハ58形(TORO-Q)
東急9000系内装更新車(07F)車内デザイン
【座席モケット紹介】東京メトロ08系
タイトルとURLをコピーしました