車内

車内

近江鉄道100形(後期車)車内デザイン

西武鉄道新101(301)系の譲渡車である、近江鉄道100形電車のうち、先頭車化改造された後期車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール、カーテン優先座席貫通路自転車スペース車いすスペース乗務員室背面運賃箱LC...
京成

京成3700形(後期車)車内デザイン

京成の平成時代の顔、3700形ステンレス車両のうち、2000年以降に増備されたマイナーチェンジ車の更新後の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール、カーテン優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内...
車内

近鉄5800系(大阪線所属編成・ロングシート時)車内デザイン

1997年、デュアルシートを本格的に採用して誕生した近鉄の急行用通勤型車両、5800系のうち、大阪線に所属する編成の車内デザインを、ロングシート時の姿でご紹介します。(2024.12.15写真差替)車内座席、袖仕切り優先座席固定クロスシート...
東急

東急1000系1500番台 車内デザイン

東急1000系列のうち、多摩川線・池上線で活躍する2014年より更新工事を受けた車両、1500番台の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面防犯カメラ客用ドアLED車内案内装...
神戸電鉄

神鉄1150形(第1編成)車内デザイン

1000系列の3両編成1100形の3ドアバージョンとして、1977年と1987年に1編成ずつ製造された少数派、神鉄1150形のうち、77年製の編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用...
ニューシャトル

埼玉新都市交通2020系 車内デザイン

2015年より三菱製アルミボディで誕生した、六角形がユニークなデザインの新交通システム、埼玉新都市交通ニューシャトル2020系電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客...
Osaka Metro

Osaka Metro21系(1996年増備車)車内デザイン

Osaka Metro(大阪メトロ)御堂筋線の主力21系のうち、1996年に増備された編成の更新後の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置防犯カ...
東武

東武50000型(後期車)車内デザイン

東武東上本線の主力車両である東武50000系列の50000型のうち、後期に増備された編成の車内デザインをご紹介します。(2023.5.13写真差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED...
神戸市交通局

【過去の車両】神戸市営地下鉄2000形(2000-02形)車内デザイン

1988年、路線延伸時にモデルチェンジして誕生した、神戸市営地下鉄2000形の更新車である、2000-02形電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、消火器優先座席貫通路(広幅)貫通路(扉付き狭幅)車いすスペース乗務員室背面客...
東京メトロ

東京メトロ10000系(1次車)車内デザイン

東京メトロ初の新形式として有楽町線、副都心線向けに導入された丸い顔の地下鉄、10000系電車のうち最初に登場したグループの車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLC...