東京メトロ 東京メトロ9000系(3次車)車内デザイン 東京メトロ南北線で活躍する9000系電車のうち、1997年に増備された3次車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置吊革吊革(優先席)荷棚天井部概... 2021.08.24 2023.01.15 東京メトロ車内鉄道
京阪 【過去の車両】京阪2600系(後期改造車)車内デザイン 京阪2000系を改造して誕生した京阪2600系電車のうち、後期に改造された車両の特徴を残していた2609編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席(柄入り)優先座席(無地)貫通路乗務員室背面客用ドア吊革吊革(優先座席)荷... 2021.08.22 2022.12.10 京阪車内過去の車両鉄道
JR東日本 JR東日本E5系(普通車)車内デザイン 2011年より、はやぶさ320km/h運転用に導入された東北・北海道新幹線で活躍する、JR東日本E5系新幹線のうち普通車の車内デザインをご紹介します。 車内座席(回転リクライニングシート、3列)座席(回転リクライニングシート、2列)座席裏コ... 2021.08.17 JR東日本車内鉄道
神鉄 神鉄3000系(後期型・3015F~)車内デザイン ウルトラマンの愛称を持つ神鉄のアルミ無塗装車両、3000系電車のうち、1989年以降に増備された編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドア吊革荷棚天井部概要8年のブランクを経て、1... 2021.08.15 2025.02.09 神鉄車内鉄道
東急 東急5050系(2007年増備車)車内デザイン 東急東横線の主力ステンレス形式5050系のうち、2007年に3編成が増備された世代の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置(TOQビジョン)吊革吊... 2021.08.13 2024.07.07 東急車内鉄道
車内 近鉄1021系 車内デザイン 1991年、汎用VVVF制御車としては初の中間車付4両編成として登場し、その後ワンマン改造されて改番された近鉄1021系電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路乗務員室背面、避難はしご客用ドアLED車内案内装置吊... 2021.08.08 2023.01.15 車内近鉄鉄道
神戸新交通 神戸新交通1000型(最終編成)車内デザイン 神戸新交通、六甲ライナーの開業時からの主力である1000型電車のうち、1998年に増備された最終編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席先頭部固定クロスシート(一人掛け)先頭部固定クロスシート(二人掛け)貫通路車いすス... 2021.08.06 2022.09.06 神戸新交通車内鉄道
JR東日本 JR東日本E233系(T71編成)車内デザイン 2020年、中央快速線向けに12年ぶりに増備された、JR東日本E233系電車基本番台T71編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革吊革(優... 2021.08.01 2021.10.25 JR東日本車内鉄道
JR西日本 【過去の車両】JR西日本103系体質改善車(プロトタイプ)車内デザイン 1996年、103系1編成を全く新しい外観・内装にリニューアルして誕生した、JR西日本103系40N体質改善工事、そのプロトタイプ編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り乗務員室背面天井部概要たった数枚しか写真を撮っていなかっ... 2021.07.30 2022.12.10 JR西日本車内過去の車両鉄道
車内 関東鉄道キハ2200形 車内デザイン 1997年、キハ2100形の単行運転用として4両が製造された気動車、キハ2200形車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先席車いすスペース乗務員室背面、運賃箱運賃表客用ドア(両開き扉)整理券発行機吊革荷棚概要キハ2000形... 2021.07.27 2022.12.17 車内鉄道関東鉄道