【座席モケット紹介】京阪3000系

京阪3000系座席モケット 京阪

座席モケット紹介

Photo Gallery

京阪3000系 座席モケット、枕カバー
座席モケット、枕カバー
京阪3000系 座席(全体像)
座席(全体像)

概要

中之島線開業時に用意された京阪3000系車両。2+1列の転換クロスシートが並ぶ車内は黒をアクセントとしたデザイン性の高いものです。

座席は表地が青紫色のモケットで、クロスシートは座席の縁がアクセントでライトグレーとなり、タグが張り付けられています。枕カバーは革製の黒いものを採用し、愛称が印字されています。モケットは当初東レ製の特殊な生地でしたが、現在はすべて別のものに張り替えられました。車端部のロングシート部や、ドア横の腰当てなども同様の生地が採用されています。

令和4年現在は特急運用を中心に活躍中です。

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

【座席モケット紹介】西武52型 52席の至福(2号車)
阪堺モ501形(501/502号)車内デザイン
【座席モケット紹介】Osaka Metro21系
琴電600形(元名古屋市営1000形)車内デザイン
【座席モケット紹介】JR四国1500形(6次車)
タイトルとURLをコピーしました