JR東日本253系1000番台 車内デザイン

JR東日本253系1000番台車内 JR東日本

新宿から東武線へ直通列車「きぬがわ」で運行されている、JR東日本253系1000番台の車内デザインをご紹介します。

車内デザイン紹介

Photo Gallery

JR東日本253系1000番台 車内デザイン車内(偶数号車)
車内(偶数号車)
JR東日本253系1000番台 車内デザイン車内(奇数号車)
車内(奇数号車)
JR東日本253系1000番台 車内デザイン座席(回転式リクライニングシート、偶数号車)
座席(回転式リクライニングシート、偶数号車)
JR東日本253系1000番台 車内デザイン座席裏
座席裏
JR東日本253系1000番台 車内デザイン座席(回転式リクライニングシート、奇数号車)
座席(回転式リクライニングシート、奇数号車)
JR東日本253系1000番台 車内デザイン座席裏
座席裏
JR東日本253系1000番台 車内デザイン座席(車いす対応)
座席(車いす対応)
JR東日本253系1000番台 車内デザイン妻面
妻面
JR東日本253系1000番台 車内デザイン妻面(広幅)
妻面(広幅)
JR東日本253系1000番台 車内デザイン大型荷物置き場
大型荷物置き場
JR東日本253系1000番台 車内デザインLED車内案内、号車表示器
LED車内案内、号車表示器
JR東日本253系1000番台 車内デザイン荷棚
荷棚
JR東日本253系1000番台 車内デザイン天井部
天井部
JR東日本253系1000番台 車内デザイン乗務員室背面
乗務員室背面
JR東日本253系1000番台 車内デザイン客用ドア
客用ドア
JR東日本253系1000番台 車内デザインデッキ、身障者対応トイレ
デッキ、身障者対応トイレ
JR東日本253系1000番台 車内デザイン洗面台
洗面台
JR東日本253系1000番台 車内デザイン防犯カメラ
防犯カメラ

概要

もとは初代成田エクスプレスとして導入された車両で、種車になっているのはその最終増備グループです。2編成が存在します。

外観と合わせて車内も大きくリニューアルされました。モノクラスで、青色もしくはオレンジ色の鮮やかなモケットが並ぶ普通車が1両ずつ交互に連結されています。座席はリクライニングシートで、車いす対応席のみ1人掛けです。空港車時代の設備を活かし荷物スペースなどもあります。また荷棚については登場時から一般的なラックタイプのものが設置されています。防犯カメラなどの設備も追加で用意されました。デッキとの仕切りドアの上部には往年の成田エクスプレスを想起させる2段式のLED案内装置が残っています。

あざやかな朱色をまとって都心から運行されていますが、車齢的にはそろそろ去就が気になる車両です。

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

JR東日本253系1000番台 車内デザイン
【座席モケット紹介】京急1500形
近鉄1810系サ1970形 車内デザイン
【座席モケット紹介】神鉄1350形
【車内デザインコレクション】Osaka Metro車内デザインリニューアル車
タイトルとURLをコピーしました