【座席モケット紹介】宇都宮ライトレールHU300形

宇都宮ライトレールHU300形座席モケット 宇都宮ライトレール

座席モケット紹介

Photo Gallery

宇都宮ライトレールHU300形座席モケット
座席モケット
宇都宮ライトレールHU300形座席(全体像)
座席(全体像)

概要

2023年に開業した宇都宮市内に走るLRTです。導入されたHU300形電車はライトラインという愛称が与えられています。

座席はセミクロスシート配置となっています。シートは皮とモケットを合成したもので、黒い合成皮革をベースにアクセントの黄色とグレーのモケットが張られています。車内全体も同様に、濃いグレー色と黄色がアクセントカラーで取り入れられており、外観と合わせてトーンマナーの統一が図られています。優先席は中央部の色合いが異なっており、すべてが皮製品となっているのが異なる点です。

宇都宮市内の新たなインフラとして運行を開始したLRT。これからますますの活躍が期待できます。

関連項目

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

東急5050系(2019年増備車)車内デザイン
【座席モケット紹介】宇都宮ライトレールHU300形
阪急7000系(未更新アルミ車)車内デザイン
【動画】近鉄7000系車内風景【YouTube】
【座席モケット紹介】南海7100系めでたいでんしゃ「かしら」
タイトルとURLをコピーしました