座席モケット紹介
Photo Gallery


概要
今回は北大阪急行の主力9000形車両のうち、2023年に増備された編成をピックアップして座席のご紹介です。
1・2編成目では着席区分柄が入ったシートが採用されていましたが、座席幅などの変更にともない3編成目からは阪急電車に準じた、無地のゴールデンオリーブ色のモケットが採用されており、座り心地は上々です。袖仕切りは8000形に比べて大型化されており、丸みを帯びたポールが設置されています。中央のスタンションポールは廃止されました。また座席構造は蹴込箱のあるタイプです。壁面はマホガニー柄、床は模様の入ったベージュ柄で、窓はOsaka Metro30000系に準じた1枚ガラスとなっています。チラリと映るドア横の木目手すりがおしゃれです。
3編成が増備され合計7編成が御堂筋線直通運用に入っています。
その他
こちらの鉄道情報サイトに参加しています
よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。


