【座席モケット紹介】西武6000系

西武6000系座席モケット座席モケット

座席モケット紹介

Photo Gallery

西武6000系 座席モケット
座席モケット
西武6000系 座席(全体像)
座席(全体像)

概要

有楽町線への直通を見据えて1992年に誕生した車両で、従来とはまったく異なるデザインを採用したのが特徴の車両です。

座席は青色系のさわやかなモケットが採用されており、座席形状はバケットシートとなっています。さらに背面にはグラデーションストライプの着席区分柄がプリントされています。座席袖は板型で、内側にモケットが貼られています。後年、座席中央部にスタンションポールが設置されました。車内全体は明るい白色系で、初期車は戸袋窓があり明るい印象なのも特徴です。

現在は副都心線への直通運用にも従事しており、広い範囲で見かけることが可能な車両となりました。

関連項目

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

JR九州813系3500番台 車内デザイン
【座席モケット紹介】Osaka Metro80系
【番外】DOOR QUIZ~客用ドアクイズ【関西編】
近鉄6020系(2008年~B更新車)車内デザイン
【座席モケット紹介】JR九州BEC819系
タイトルとURLをコピーしました