車内

西鉄

西鉄6000形 車内デザイン

1993年、5000形をベースに4ドアを初採用した通勤型車両、西鉄6000形電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面、非常用はしご客用ドアLED車内案内装置防犯カメラ吊革吊革(優先席)天井...
神戸新交通

神戸新交通2020形 車内デザイン

神戸新交通「ポートライナー」で活躍する2000形列のうち、2016年に2本が増備された2020形の車内デザインをご紹介します。 車内座席(1人掛け固定クロスシート、折り畳み座席)座席(2人掛け固定クロスシート)優先座席、折り畳み座席貫通路車...
車内

都営12-600形(1次車)車内デザイン

東京都のリニアモーター地下鉄、都営大江戸線向けに導入された12-600形電車のうち、2012年に導入された1次車の車内デザインをご紹介します。(2024.8.19写真差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗...
JR東海

JR東海HC85系(普通車)車内デザイン

2022年の「ひだ」を皮切りに一気に名古屋地区の特急型気動車を置き換えたハイブリッド気動車、JR東海HC85系の車内デザインのうち、普通車をご紹介します。 車内座席(回転式リクライニングシート)座席裏座席コンセント座席(車いす対応)車いすス...
車内

近鉄6620系(MT23編成)車内デザイン

1993年、南大阪線6400系列の4両編成バージョンとして誕生した近鉄6620系電車のうち、第3編成の車内をご紹介します。 車内座席、袖仕切り、カーテン優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面、避難はしご客用ドア吊革吊革(優先座席)荷棚天井...
東京メトロ

東京メトロ9000系(5次車)車内デザイン

東京メトロ南北線で活躍する9000系電車のうち、2009年に2編成が増備された5次車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革吊革(優先席)荷棚...
その他

【特集】虫の目で見た車内デザイン

iPhone15 Proに機種変更しました前の機種を水没させて訳あってiPhone15 Proへの機種変更をしましたが、15 Proにはマクロ撮影機能があります。これがいかなるものかと思い撮影したところ、最短1cm近い距離からでもどこかしら...
札幌市営地下鉄

札幌市営地下鉄8000形(1次車)車内デザイン

札幌市営地下鉄東西線で活躍するゴムタイヤ方式の地下鉄、8000形電車のうち、1998年に製造された1次車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り専用席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置、マップ点滅式案内装置...
叡電

叡電800系(デオ810形)車内デザイン

叡電鞍馬線の主力で活躍している2両編成、叡電800系電車のうち、後期に増備されたデオ810形の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面LCD車内案内、運賃表運賃箱客用ドア吊革吊革(優先座席)荷...
東武

東武8000系(4両編成ワンマン車、81111編成)車内デザイン

2014年、東上線開業100周年記念で登場時のセイジクリーム1色に塗装されたワンマン対応編成、東武8000系81111編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアL...