江ノ電 江ノ電2000形 車内デザイン 1990年から92年にかけて3編成が製造され、現在は更新工事を受けている、江ノ島電鉄2000形電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先席座席(先頭部)貫通路車いすスペース(座席横)車いすスペース(先頭部)乗務員室背面客用ド... 2024.11.29 江ノ電車内鉄道
京阪 京阪7200系 車内デザイン 1995年に3編成が製造された京阪電車の通勤型車両、7200系電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置パワーウインドゥスイッチ吊革吊革(優先座席)荷棚天井部概要... 2024.11.22 2025.03.09 京阪車内鉄道
南海 南海6300系 車内デザイン 1996年、南海6100系電車のパイオニア台車をS形ミンデン台車に換装して誕生した南海6300系電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドア吊革吊革(優先座席)荷棚天井部概要6000... 2024.11.16 南海車内鉄道
車内 近鉄9000系(B更新・ワンマン車)車内デザイン 1983年、広幅車体の2連チョッパ制御車として誕生した近鉄9000系のうち、B更新を受けたワンマン運転対応車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペース、避難はしご乗務員室背面LCD運... 2024.11.15 2024.12.15 車内近鉄鉄道
箱根登山鉄道 箱根登山鉄道3100形 車内デザイン 2017年、アレグラ号3000形車両の2両編成バージョンとして誕生した、箱根登山鉄道3100形の車内デザインをご紹介します。 車内座席(固定クロスシート)優先席貫通路(非常用)車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革吊革(優... 2024.11.08 箱根登山鉄道車内鉄道
車内 阪急9300系(後期車)車内デザイン 阪急京都線で2003年から運行されている特急型車両、阪急9300系のうち、2008年以降に増備された3次車の車内デザインをご紹介します。(2025.5.18写真差替) 車内座席(転換クロスシート部)補助いす優先座席優先座席(先頭部)貫通路車... 2024.11.01 2025.05.18 車内鉄道阪急
JR北海道 JR北海道キハ201系 車内デザイン 1996年、電車として導入された731系との協調運転可能な通勤型車両として導入されたJR北海道キハ201系気動車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席、ごみ箱座席(折り畳み式)貫通路トイレ車いすスペース... 2024.10.25 JR北海道車内鉄道
JR東日本 JR東日本E235系1000番台(初期車)車内デザイン 2020年末ごろより横須賀線・総武快速線のE217系置き換えようとして導入されているJR東日本E235系、そのうち初期に導入された1000番台車両の普通車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車い... 2024.10.18 JR東日本車内鉄道
伊豆箱根鉄道 伊豆箱根鉄道7000系(第1編成)車内デザイン 1991~1992年に2編成導入された、伊豆箱根鉄道駿豆線向けの快速対応車両、7000系電車のうち、第1編成の車内デザインをご紹介します。 車内(先頭車)車内(中間車)座席(転換クロスシート、グレー、先頭車)座席(転換クロスシート、赤色、中... 2024.10.14 伊豆箱根鉄道車内鉄道
JR西日本 JR西日本207系(1次車)車内デザイン 1991年より多数が製造されたJR西日本の4ドア通勤型車両207系のうち、最初期に製造された1次車の未更新車車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路乗務員室背面客用ドア半自動ドア開閉ボタンLED車内案内装置吊革吊革(優... 2024.10.11 JR西日本車内鉄道