車内

車内

阿武隈急行8100系 車内デザイン

1988年の阿武隈急行全線開業に合わせて用意された近郊型電車、阿武隈急行8100系の車内デザインをご紹介します。 車内座席(セミクロスシート)座席(ボックスシート)座席(ロングシート)、袖仕切り優先席貫通路乗務員室背面LCD運賃表運賃箱客用...
車内

【過去の車両】近鉄8810系(FC11編成B更新施工前)車内デザイン

1981年、初めて角形ボディの前面飾り付きデザインを採用し登場した近鉄8810系のうち、大阪線所属編成のB更新施工前の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路乗務員室背面客用ドア吊革吊革(優先座席)荷棚概要はじめて界磁...
名鉄

名鉄3500系(初期更新車)車内デザイン

1993年、本格的にVVVFインバータ制御を採用して登場した4両編成の通勤型、名鉄3500系のうち、初期にリニューアルを受けた車両の車内デザインをご紹介します。(2022.5.19写真差替) 車内座席、袖仕切り、カーテン優先席貫通路LCD車...
JR東日本

JR東日本E131系 車内デザイン

2020年誕生、2021年から千葉地区で運行を開始した4ドアワンマン車両、JR東日本E131系電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席(ロングシート)、袖仕切り、スタンションポール座席(セミクロスシート部)優先席貫通路車いすスペース車い...
JR西日本

JR西日本N700A4000番台(普通車)車内デザイン

東海道・山陽新幹線で活躍するN700系列新幹線車両のうち、2013年に登場したラージAと呼ばれるN700Aの、JR西日本所属編成(4000番台)車両の車内デザインをご紹介します。(2025.5.17写真差替) 車内座席(回転リクライニングシ...
東武

東武30000系(後期車)車内デザイン

1996年から製造された東武の通勤型車両30000系電車のうち、2000年以降に増備された編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール、カーテン優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置ド...
車内

近鉄22000系(リニューアル車)車内デザイン

1992年に登場した、近鉄の標準軌各路線向けの汎用特急型車両、22000系ACEのリニューアル後の車内デザインをご紹介します。(2025.5.5写真追加・更新) 車内座席(回転式リクライニングシート)座席裏座席(車いす対応)妻面妻面(車いす...
東京都交通局

都営320形(日暮里・舎人ライナー)車内デザイン

2017年、新潟トランシス製の新形式として誕生したステンレス製車両、日暮里舎人ライナー320形車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席座席(運転台部)貫通路車いすスペース先頭部客用ドアLCD車内案内装...
名古屋市営地下鉄

名古屋市営地下鉄N1000形(後期車)車内デザイン

2007年に登場した東山線向けのステンレス車両、名古屋市営地下鉄N1000形のうち、2012年以降に増備された編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内...
東急

東急7000系(2017年~増備車)車内デザイン

東急池上線、多摩川線のニューフェイスとして2007年から導入されている東急7000系電車のうち、2017年以降に増備再開された際の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポールボックスシート1ボックスシート2優先席 貫...