東京メトロ

座席モケット

【座席モケット紹介】東京メトロ8000系(6次車)

座席モケット 座席(全体像) 概要 今回は引退が近づく東京メトロ8000系電車のうち、6次車の座席モケットをピックアップします。 座席モケットは登場時のものとは異なり、現在は共通の紫色に着席区分がプリント...
東京メトロ

東京メトロ9000系(初期リニューアル車)車内デザイン

東京メトロ南北線で開業時から活躍しているアルミ車両、9000系電車のうち、初期車のリニューアル(B修)車の初期に施工された車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 貫...
東京メトロ

東京メトロ10000系(最終増備車)車内デザイン

東京メトロ有楽町線、副都心線とその乗り入れ先で活躍する東京メトロ10000系のうち、2009年に増備された最終編成の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 貫通路 ...
座席モケット

【座席モケット紹介】東京メトロ9000系

座席モケット 座席(全体像) 概要 エメラルドグリーンの帯が目印の東京メトロ南北線ですが、その専用車両である9000系の座席には外観とは異なる温かみのある配色が用いられています。 柄はベースがえんじ色で、...
東京メトロ

東京メトロ8000系(6次車)車内デザイン

東京メトロ半蔵門線の8000系電車のうち、1994年に増備された中間車である6次車の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール、カーテン 優先席 貫通路 客用ドア ...
東京メトロ

東京メトロ1000系(特別仕様車)車内デザイン

2017年、地下鉄開業90周年記念で誕生した東京メトロ銀座線1000系、レトロ仕様の特別仕様車の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 貫通路 車いすスペース...
東京メトロ

東京メトロ8000系(初期修繕車)車内デザイン

1981年、地下鉄半蔵門線の開業とともに誕生した当時の営団地下鉄、現東京メトロ8000系のうち、初期に修繕された第1編成の車内デザインをご紹介します。   車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 貫...
東京メトロ

東京メトロ02系(7次車)車内デザイン

東京メトロ丸ノ内線で活躍し、引退の時が近づいている02系車両のうち、後期グループにあたる7次車の車内デザインをご紹介します。   車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 貫通路 車いすスペース...
東京メトロ

東京メトロ10000系(1次車)車内デザイン

東京メトロ初の新形式として有楽町線、副都心線向けに導入された丸い顔の地下鉄、10000系電車のうち最初に登場したグループの車内デザインをご紹介します。   車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 貫...
東京メトロ

東京メトロ9000系(3次車)車内デザイン

東京メトロ南北線で活躍する9000系電車のうち、1997年に増備された3次車の車内デザインをご紹介します。   車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 貫通路 車いすスペース 乗務員室背...
タイトルとURLをコピーしました