千葉

芝山鉄道

芝山鉄道3500形 車内デザイン

2013年から京成電鉄よりリースされている、芝山鉄道3500形3540編成の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り 優先席 貫通路(広幅) 貫通路(狭幅) 車いすスペース 乗...
新京成

【座席モケット紹介】新京成8900形(優先席)

座席モケット 座席(全体像) 概要 1993年に誕生した軽量ステンレスボディの車両です。少数派で、落ち着きある内装が採用されています。今回はその優先席を取り上げます。 一見すると非常にシンプルな青いモケッ...
北総

千葉ニュータウン鉄道9100形(1次車)車内デザイン

京成3700形をベースに1994年から製造された、千葉ニュータウン鉄道(北総鉄道)9100形のうち、1次車の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り 座席(クロスシート部) 優先席 優先席...
JR東日本

【座席モケット紹介】JR東日本E235系1000番台

座席モケット 座席(全体像) 概要 山手線に続いて横須賀・総武快速線系統に導入されたE235系です。ラインカラーの青色を取り入れたロングシートが採用されました。 座席モケットは従来に比べて明度の高い青色が...
車内

関東鉄道キハ2100形(1次車)車内デザイン

1993年、関東鉄道では久しぶりの新造車として2両編成で常総線に導入された、キハ2100形ディーゼルカーの車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り 優先席 貫通路 車いすスペース 乗...
ディズニーリゾートライン

ディズニーリゾートラインType C(100形)車内デザイン

開業時から運行されているTypeXの置き換えを目的に2020年から増備されている、ディズニーリゾートラインのType Cこと100形車両の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り 座席(先頭部) ...
つくばエクスプレス

【座席モケット紹介】つくばエクスプレスTX-1000系優先席

座席モケット 座席(全体像) 概要 開業時から使用されている車両のうち、守谷~秋葉原の区間運転に従事する直流電力車両、TX-1000系のうち、優先席のご紹介です。 早速特筆すべき点として、当初から座席の背...
座席モケット

【座席モケット紹介】流鉄5000形 優先席

座席モケット 座席(全体像) 概要 西武新101系を中古で導入された、流鉄の5000形。基本的なカラースキームやパーツはおおむね西武時代を踏襲しつつ、優先席についてはこのようなモケットに変化した車両があります。...
流鉄

流鉄5000形流星 車内デザイン

2010年から運行されている元西武鉄道の新101系、流鉄5000形のうち、流星号の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 貫通路 車いすスペース 乗務員...
その他

【番外】東京ディズニーリゾートの鉄道車内

はじめに 東京ディズニーリゾートは大きく東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、2つのテーマパークから成り立っています。ここにはいくつかの鉄道があります。外周を回る「ディズニーリゾートライン」、東京ディズニーランド内に開業当初から...
タイトルとURLをコピーしました