特集・その他 【番外】12/31なので、フォルダから「1231号」を探してみた【大晦日】 本年も大変お世話になりました2021年も残すところあとわずかとなりました。大晦日をいかがお過ごしでしょうか?本年もたくさんの方々に弊ウェブサイト「Style -Train Graphics-」をご覧いただきました。ずっとご覧いただいている皆... 2021.12.31 特集・その他近鉄鉄道
車内 近鉄1400系(B更新車)車内デザイン 1981年、大阪線系統向けの界磁チョッパ制御車として登場した通勤型車両、近鉄1400系のうち、2020年ごろからB更新を受けた編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール、カーテン優先座席貫通路車いすスペース乗... 2021.12.26 2023.08.19 車内近鉄鉄道
座席モケット 【座席モケット紹介】近鉄80000系ひのとり(レギュラー車両) 座席モケット座席(全体像)概要名阪特急の新たな主役として2020年から運行開始し、ブルーリボン賞を受賞した近鉄80000系。その座席は近年の近鉄ではお馴染みのグレートーンで、座席モケットについては横方向にドットの集まったストライプの入る、濃... 2021.12.08 座席モケット近鉄鉄道
名鉄 名鉄3500系(初期更新車)車内デザイン 1993年、本格的にVVVFインバータ制御を採用して登場した4両編成の通勤型、名鉄3500系のうち、初期にリニューアルを受けた車両の車内デザインをご紹介します。(2022.5.19写真差替) 車内座席、袖仕切り、カーテン優先席貫通路LCD車... 2021.11.14 2024.07.05 名鉄車内鉄道
JR西日本 JR西日本N700A4000番台(普通車)車内デザイン 東海道・山陽新幹線で活躍するN700系列新幹線車両のうち、2013年に登場したラージAと呼ばれるN700Aの、JR西日本所属編成(4000番台)車両の車内デザインをご紹介します。(2025.5.17写真差替) 車内座席(回転リクライニングシ... 2021.11.09 2025.05.18 JR西日本車内鉄道
車内 近鉄22000系(リニューアル車)車内デザイン 1992年に登場した、近鉄の標準軌各路線向けの汎用特急型車両、22000系ACEのリニューアル後の車内デザインをご紹介します。(2025.5.5写真追加・更新) 車内座席(回転式リクライニングシート)座席裏座席(車いす対応)妻面妻面(車いす... 2021.11.05 2025.05.05 車内近鉄鉄道
名古屋市営地下鉄 名古屋市営地下鉄N1000形(後期車)車内デザイン 2007年に登場した東山線向けのステンレス車両、名古屋市営地下鉄N1000形のうち、2012年以降に増備された編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内... 2021.10.31 名古屋市営地下鉄車内鉄道
車内 近鉄5800系(大阪線所属編成・ロングシート時)車内デザイン 1997年、デュアルシートを本格的に採用して誕生した近鉄の急行用通勤型車両、5800系のうち、大阪線に所属する編成の車内デザインを、ロングシート時の姿でご紹介します。(2024.12.15写真差替)車内座席、袖仕切り優先座席固定クロスシート... 2021.09.24 2024.12.15 車内近鉄鉄道
特集・その他 【特集】近鉄通勤型 化粧板コレクション【第3回】 はじめに今年3月に2回にわたってご紹介した近鉄通勤型の化粧板収集記事。近鉄は車両数が多い割にバリエーションが少ないように見えますが、実は多彩な化粧板の仕様が存在することをご紹介しました。今回はその補完編として、「ドア上鴨居部に設置された車内... 2021.05.21 2025.03.29 特集・その他車内近鉄
車内 近鉄2610系(X22編成)車内デザイン 非常にバリエーション豊富な近鉄の急行型車両、2610系電車のうち、後期車にあたり、ロングシートに改造されたX22編成の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、カーテン優先座席ボックスシート貫... 2021.04.13 2022.11.24 車内近鉄鉄道