4ドア

京王

【動画】京王7000系(後期車)車内風景【YouTube】

新シリーズ「車内風景」動画はじめましたYouTubeチャンネルを開設していますこのたび、Style-Train Graphics-のYouTubeチャンネルを本格稼働しました。このチャンネルでは鉄道車両のデザイン、車内を中心に、定期的に動画...
つくばエクスプレス

つくばエクスプレスTX-2000系(初期車)車内デザイン

2003年のつくばエクスプレス開業時に、つくば直通用として用意された交直対応車両、TX-2000系電車の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、スタンションポール座席(ロングシート改造車)優...
南海

南海8300系(1次車)車内デザイン

2015年、8000系の後継車両として近畿車輛製で登場した南海8300系電車のうち、最初期に製造されたグループの車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いす...
Osaka Metro

Osaka Metro22系(最終増備車)車内デザイン

谷町線の主力、新20系列22系のうち、1996年に増備された最終形態の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置吊革荷棚天井部解...
東武

東武50050系(初期車)車内デザイン

半蔵門線・田園都市線乗り入れ用に2006年に登場した東武50050系電車のうち、固定窓で導入された初期車の車内デザインをご紹介します。(2022.12.17写真追加) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール、カーテン優先席貫通路車いすスペー...
Osaka Metro

【過去の車両】Osaka Metro20系 車内デザイン

1984年に登場した、地下鉄の量産車としては日本初のVVVF制御車で、中央線と谷町線で活躍したOsaka Metro20系電車の車内デザインをご紹介します。(2023.4.9写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗...
西武

西武20000系(初期車)車内デザイン

2000年に誕生した非貫通スタイルのアルミ車、西武20000系電車のうち、初期に製造されたグループの車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置吊革荷棚概要先に登場した60...
東京メトロ

東京メトロ05系(11次車)車内デザイン

バリエーションが非常に豊富な東京メトロ東西線の05系地下鉄のうち、2003年に製造されたグループの車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革荷棚概...
南海

南海6000系 車内デザイン

昭和37年に初登場。美しいコルゲートボディのステンレス製通勤型車両、南海高野線6000系電車の車内デザインをご紹介します。(2023.1.29写真追加) 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路乗務員室背面客用ドア吊革吊革(優先座席)荷棚天井部概要...
車内

近鉄2000系(B更新車)車内デザイン

近鉄名古屋線系統で活躍する4ドア通勤型車両、2000系電車のうち、車内デザインが大幅に刷新されたB更新車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペース、避難はしご乗務員室背面客用ドア吊革荷...