京阪1000系 車内デザイン

京阪

1977年に700系車両を改造して誕生した複雑な経緯を持つ、京阪1000系車両の車内デザインをご紹介します。

 

車内デザイン紹介

Photo Gallery

京阪1000系 車内
車内
京阪1000系 座席、袖仕切り
座席、袖仕切り
京阪1000系 優先座席、車いすスペース
優先座席、車いすスペース
京阪1000系 貫通路
貫通路
京阪1000系 客用ドア
客用ドア
京阪1000系 吊革
吊革
京阪1000系 荷棚
荷棚
京阪1000系 天井部、ファンデリア
天井部、ファンデリア

概要

前述の通りルーツが複雑で、この形式は700系車両と呼ばれた車両から車体をそのまま、足回りを更新して誕生した車両です。その足回りも現在は更新工事時に制御装置を換装しています。また、700系は旧1000形車両の足回りに1650形と呼ばれた車両の車体構造を載せて誕生した車両なので、おおもとを辿れば1938年にまで遡ることとなります。

1650形ベースの車体は裾絞りがなく窓がドア間4連となり、ドアの窓がとても大きいのが特徴。また座席端部の袖仕切りも簡素なパイプ型になっています。天井もラインデリアではなく、ファンデリアと送風口が点々と存在。非常に個性的な仕様が多々見られます。

更新工事で7000系のような内装になりました。その後大きな変化もなくいまだ主力として大いに活躍しています。

 

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

京阪7200系 車内デザイン
【座席モケット紹介】泉北高速鉄道9300系
南海6300系 車内デザイン
近鉄9000系(B更新・ワンマン車)車内デザイン
【座席モケット紹介】しなの鉄道SR1系200番台

タイトルとURLをコピーしました