鉄道

東京都交通局

都営5500形 車内デザイン

都営浅草線の5300形置き換え用として2018年より運行開始した、5500形車両の車内デザインをご紹介します。(2022.5.19写真差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席車いすスペース貫通路乗務員室背面客用ドアLCD車内案内...
南海

【過去の車両】南海50000系rapi:t(レギュラーシート、オリジナル座席)車内デザイン

空港特急として関空開港時から活躍している特急「rapi:t(ラピート)」こと、南海50000系のうち、登場時のレギュラーシート車の車内デザインをご紹介します。 車内回転リクライニングシート座席テーブルLCD車内案内装置荷物置き場荷棚デッキ、...
JR九州

JR九州305系 車内デザイン

2015年から筑肥線に導入され、地下鉄直通運転にも運用されるJR九州305系直流電車の車内デザインをご紹介します。(2022.7.24写真追加) 車内車内(西唐津方先頭車)座席、袖仕切り1 座席、袖仕切り2 座席、袖仕切り3 座席、袖仕切り...
Osaka Metro

Osaka Metro23系(リニューアル・内装更新車)車内デザイン

大阪メトロ四つ橋線の新20系列、23系のうち、内装デザインを大幅に変更したリニューアル車の車内デザインをご紹介します。(2023.8.13写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ド...
車内

阪急1300系 車内デザイン

2014年より運行を開始した阪急京都線系統で活躍する、1300系車両の車内デザインをご紹介します。(2022.5.15写真差替) 車内座席、袖仕切り優先座席カーテン貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革荷棚天井部概要...
樽見鉄道

樽見鉄道ハイモ330-700形「ねおがわ」車内デザイン

2011年より導入されている樽見鉄道の気動車ハイモ330-700形のうち、2017年11月に車内が一部改装された観光列車「ねおがわ」の車内デザインをご紹介します。 車内座席、優先席、袖仕切り乗務員室背面LCD運賃表客用ドア、半自動スイッチ吊...
Osaka Metro

Osaka Metro22系(初期リニューアル車)車内デザイン

大阪の地下鉄Osaka Metroの谷町線で活躍する新20系列22系のうち、最初期にリニューアル工事を受けた車両の車内デザインをご紹介します。(2025.1.5写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペ...
湘南モノレール

湘南モノレール5000系(2次車)車内デザイン

2004年から長期にわたり増備された懸垂式の湘南モノレール、5000系のうち、2本存在する2次車の車内デザインをご紹介します。 車内(第2編成カラー)座席座席(車端部)優先席非常用貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置吊...
大阪モノレール

大阪モノレール3000系 車内デザイン

大阪高速鉄道、通称大阪モノレールに17年ぶりの新形式として2018年導入された、3000系車両の車内デザインをご紹介します。(2022.12.17写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール座席(乗務員室背面クロスシート)優先座...
叡電

叡電デオ730形「ひえい」 車内デザイン

1988年登場のデオ730形2両のうち、1両を2015年に超大幅リニューアルして登場した観光列車、デオ732号「ひえい」の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、フリースペース車いすスペース、折り畳み座席乗務員室背面運賃表、LCD...