座席モケット【座席モケット紹介】関東鉄道5010形 座席モケット 座席(全体像) 概要 2017年に誕生した単行用車両です。5000形をベースに増備されましたが、内外ともそれなりの変化がみられる車両です。 座席については2000形列などと同じ臙脂色のバケットシートを採用しています。優先席は濃...2023.10.24座席モケット鉄道関東鉄道
車内【過去の車両】関東鉄道キハ310形 車内デザイン 国鉄から譲渡されたキハ10形を改造し1977年から運行されている、関東鉄道常総線のキハ310形車両の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り 優先席 貫通路 乗務員室背面 客用ドア LED車内案内装置 吊革 荷棚 天井部 扇風...2023.02.172023.11.08車内過去の車両鉄道関東鉄道
車内関東鉄道キハ2100形(1次車)車内デザイン 1993年、関東鉄道では久しぶりの新造車として2両編成で常総線に導入された、キハ2100形ディーゼルカーの車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り 優先席 貫通路 車いすスペース 乗務員室背面 客用ドア LED車内案内装置 吊革 ...2022.11.252023.01.15車内鉄道関東鉄道
つくばエクスプレス【座席モケット紹介】つくばエクスプレスTX-1000系優先席 座席モケット 座席(全体像) 概要 開業時から使用されている車両のうち、守谷~秋葉原の区間運転に従事する直流電力車両、TX-1000系のうち、優先席のご紹介です。 早速特筆すべき点として、当初から座席の背摺り中心部に優先席を示すアイコンが刷...2022.11.01つくばエクスプレス座席モケット鉄道
車内関東鉄道キハ5010形 車内デザイン 2017年、5000形のマイナーチェンジ車としてコマツ製エンジンを搭載し誕生した関東鉄道キハ5010形気動車の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 車いすスペース 乗務員室背面 整理券発行機、運...2022.03.13車内鉄道関東鉄道
車内鹿島臨海鉄道8000形 車内デザイン 2016年、鹿島臨海鉄道としては初めての新形式増備車として2016年から製造された、8000形気動車の車内デザインをご紹介します。(2023.4.3写真差替) 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先座席 車いすスペース 乗務員室...2021.12.142023.04.03車内鉄道鹿島臨海鉄道
車内関東鉄道キハ2200形 車内デザイン 1997年、キハ2100形の単行運転用として4両が製造された気動車、キハ2200形車両の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り 優先席 車いすスペース 乗務員室背面、運賃箱 運賃表 客用ドア(両開き扉) 整理券発行機 吊革 荷棚...2021.07.272022.12.17車内鉄道関東鉄道
つくばエクスプレスつくばエクスプレスTX-3000形 車内デザイン 2020年より運行を開始したつくばエクスプレス交直流対応車両の新形式、TX-3000形電車の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 貫通路 フリースペース 乗務員室背面 客用ドア LCD車内案内装...2021.05.04つくばエクスプレス車内鉄道
つくばエクスプレスつくばエクスプレスTX-2000系(初期車)車内デザイン 2003年のつくばエクスプレス開業時に、つくば直通用として用意された交直対応車両、TX-2000系電車の車内デザインをご紹介します。 車内デザイン紹介 Photo Gallery 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 座席(ロングシート...2021.01.052021.02.28つくばエクスプレス車内鉄道
車内関東鉄道キハ532形 車内デザイン 1981年、竜ケ崎線向けにキハ20のパーツを流用して誕生したディーゼルカー、関東鉄道キハ532形気動車の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り 乗務員室背面(竜ケ崎側) 次駅案内表示器 客用ドア ステップ 吊革 荷棚 扇風機...2020.12.252021.11.07車内鉄道関東鉄道