JR西日本 JR西日本115系(岡山地区2連ワンマン車)車内デザイン 2001年より伯備線・山陰本線電化区間のワンマン化にともない2連ワンマン化・先頭車化改造を受けて誕生した、JR西日本115系G編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席(セミクロスシート)、袖仕切り座席(ロングシート部)、袖仕切り優先座席... 2022.01.14 2025.03.02 JR西日本車内鉄道
JR西日本 JR西日本225系5100番台 車内デザイン 2016年から103系置き換えようとして大量投入された、JR西日本阪和線系統、225系5100番台の車内デザインをご紹介します。(2023.11.26写真追加) 車内座席(転換クロスシート、二人掛け)座席(転換クロスシート、1人掛け)避難用... 2022.01.03 2023.11.26 JR西日本車内鉄道
JR東日本 JR東日本E231系(近郊タイプ2004年~製)車内デザイン JR東日本の4ドア近郊型車両、E231系のうち、国府津所属の2004年以降に増備された車両の、普通車の車内デザインをご紹介します。 車内(ロングシート車)座席、袖仕切り、スタンションポール優先席車内(セミクロスシート)セミクロスシート貫通路... 2021.11.26 2021.11.27 JR東日本車内鉄道
車内 阿武隈急行8100系 車内デザイン 1988年の阿武隈急行全線開業に合わせて用意された近郊型電車、阿武隈急行8100系の車内デザインをご紹介します。 車内座席(セミクロスシート)座席(ボックスシート)座席(ロングシート)、袖仕切り優先席貫通路乗務員室背面LCD運賃表運賃箱客用... 2021.11.21 車内鉄道阿武隈急行
JR東日本 JR東日本E131系 車内デザイン 2020年誕生、2021年から千葉地区で運行を開始した4ドアワンマン車両、JR東日本E131系電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席(ロングシート)、袖仕切り、スタンションポール座席(セミクロスシート部)優先席貫通路車いすスペース車い... 2021.11.12 JR東日本車内鉄道
JR西日本 【過去の車両】JR西日本113系(1965年製初期車・更新車)車内デザイン JR西日本に引き継がれ、広島・下関地区で活躍した113系のうち、1965年製のクハの車内デザインをご紹介します。 車内座席(セミクロスシート)、袖仕切り乗務員室背面天井部概要今回は引退済み車両をご紹介するプチ記事です。昭和40年に製造された... 2021.10.03 2022.12.10 JR西日本車内過去の車両鉄道
JR東日本 JR東日本E721系1000番台 車内デザイン 仙台を中心とした東北地区で活躍する低床近郊型車両、JR東日本E721系電車のうち、4両編成で2016年から増備された1000番台の車内デザインをご紹介します。 車内座席(セミクロスシート)、袖仕切りドリンクテーブル座席(ロングシート部)優先... 2021.07.09 JR東日本車内鉄道
JR西日本 JR西日本225系5000番台 車内デザイン 2010年に誕生した、JR西日本関西圏の近郊型車両225系のうち、阪和線に導入された5000番台車両の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内転換クロスシート(2人掛け)転換クロスシート(1人掛け)優先座席... 2021.03.16 2022.01.08 JR西日本車内鉄道
JR東日本 JR東日本E217系 車内デザイン 初の4ドア近郊型車両として209系をベースに1994年に登場し、横須賀・総武快速線で活躍中のJR東日本E217系電車のち、最も多い中期型の車内デザインをご紹介します。 車内(ロングシート車)座席、袖仕切り、スタンションポール車内(セミクロス... 2020.10.23 2021.11.09 JR東日本車内鉄道
JR東海 【座席モケット紹介】JR東海313系5000番台 座席モケット座席(全体像)概要今週ご紹介の座席モケットはJR東海名古屋地区の主力車両313系5000番台です。掛け心地の良い転換クロスシートで、さわやかな青色系には大きくにぎやかな模様がたくさん描かれていますが、これが遠目に見ると落ち着きを... 2020.09.23 2022.11.01 JR東海座席モケット