東急 東急5050系5576号 車内デザイン 東急東横線の主力5050系電車のうち、2013年、総合車両製作所の新しいステンレス技術sustinaの先行車として登場した5576号車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール貫通路LCD車内案内装置吊革荷棚概要... 2020.06.05 2025.05.17 東急車内鉄道
南海 南海7100系(1990年~更新車)車内デザイン 1969年に登場し、現在も活躍している南海本線の最古参7100系電車のうち、1990年の後半以降に更新工事を受けた車両の車内デザインをご紹介します。(2020.6.7一部加筆修正) 車内座席、袖仕切り貫通路車いすスペース客用ドア吊革荷棚概要... 2020.06.02 2025.03.09 南海車内鉄道
京王 京王7000系(初期車)車内デザイン 1984年、京王線としては初のステンレス車両として登場した7000系のうち、コルゲートボディの初期車の車内デザインをご紹介します。(2025.2.9写真差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席(おもいやりぞーん)貫通路車いすスペ... 2020.05.29 2025.02.09 京王車内鉄道
東急 【過去の車両】東急8500系(更新車)車内デザイン 東急田園都市線から急速に姿を消しつつある東急8500系電車のうち、初期車に見られる更新工事を受けた車両の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、スタンションポール貫通路(扉なし)貫通路(扉あ... 2020.05.26 2025.08.31 東急車内過去の車両鉄道
車内 【過去の車両】近鉄1400系(FC01編成、B更新前)車内デザイン 1981年に登場した大阪線系統向け界磁チョッパ制御車、近鉄1400系のうち、B更新の施工で見納めとなった、前期A更新車の車内デザインをご紹介します。(2023.2.11写真追加)車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り優... 2020.05.24 2025.02.02 車内近鉄過去の車両鉄道
小田急 小田急3000形(2次車)車内デザイン 2001年から導入されている小田急の主力通勤型3000形車両のうち、2002年に標準仕様化されて登場した2次車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席車いすスペース、跳ね上げ式座席貫通路乗務員室背面客用ド... 2020.05.22 2021.11.08 小田急車内鉄道
東京メトロ 東京メトロ08系 車内デザイン 営団地下鉄時代の2003年、営団として最後に登場した新型車両で、半蔵門線に6編成存在する東京メトロ08系の車内デザインをご紹介します。(2024.6.6写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員... 2020.05.19 2024.06.06 東京メトロ車内鉄道
JR東日本 JR東日本E233系 車内デザイン 日本を代表する通勤型車両となったJR東日本E233系電車のうち、2006年に運転開始した中央線系統向け基本番台の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドア半自動ドア開閉... 2020.05.15 2024.07.07 JR東日本車内鉄道
車内 近鉄9200系 車内デザイン 1983年に3両編成で京都線向けに登場し、現在は4連化され大阪線と奈良線系統で活躍する近鉄9200系電車の車内デザインをご紹介します。(2023.5.7写真差替) 車内(普通鋼製車)座席、袖仕切り(普通鋼製車)優先座席(普通鋼製車)貫通路(... 2020.05.08 2025.02.02 車内近鉄鉄道
西武 西武40000系S-TRAIN 車内デザイン 2017年に登場し、有料列車S-TRAIN用にデュアルシートを採用した西武40000系電車のうち、S-TRAIN運用時の車内デザインをご紹介します。 車内デュアルシート、肘掛、袖仕切り優先席パートナーゾーン(10号車)パートナーゾーン腰掛貫... 2020.05.01 2024.05.26 西武車内鉄道