東京

JR東日本

【過去の車両】JR東日本113系1000番台 車内デザイン

今はなき、JR東日本の房総地区で活躍していた113系車両の車内を、3例ほどご紹介します。 車内1(未更新、モケット張替え)車内2(更新)車内3(更新)概要たまたま手元に撮影した写真があったもので、撮影したのは2007年4月、実に12年以上前...
東急

東急9000系 車内デザイン

東急の標準的な通勤型車両、現在は大井町線の主力として活躍する東急9000系のうち、車内が白色系で丸吊革の車両の、車内デザインをご紹介します。(2024.1.22写真差替) 車内座席、カーテン、スタンションポール優先席、ボックスシート貫通路車...
京成

京成AE形 車内デザイン

京成線の花形、成田空港と都心を結ぶ特急列車「スカイライナー」で活躍する、2代目AE形車両の車内デザインをご紹介します。(2023.3.8写真追加) 車内リクライニングシート座席裏座席コンセント大型荷物置き場車いすスペース貫通路LCD車内案内...
東武

東武70000系 車内デザイン

2017年に登場した東武スカイツリーラインと日比谷線を直通する4ドア7両編成車両、東武70000系車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路フリースペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置、防...
西武

西武新101系 車内デザイン

西武鉄道に残る貴重な3ドア車両、現在はワンマン路線で活躍している西武鉄道新101系車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、カーテン優先席貫通路乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置、開扉表示器吊革荷棚概要現在、西武鉄道に残る...
車内

【過去の車両】都営5300形 車内デザイン

新型車両の登場により引退となった、都営地下鉄浅草線の5300形車両の車内デザインをご紹介します。(2021.11.25写真追加、差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール、カーテン優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内...
京王

京王1000系(5・6次車)車内デザイン

京王井の頭線で活躍するカラフルな1000系車両のうち、2008年以降に増備された、ビートレス車体を採用した5・6次車の車内デザインをご紹介します。(2020.1.3写真入れ替え)車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、...
車内

【過去の車両】都営40形(上野懸垂線)車内デザイン

2019年10月31日をもって運行を休止した、上野動物園内、上野懸垂モノレール線の東京都営40形車両の車内デザインをご紹介します。 車内、貫通路(-1号)車内(-2号)座席(窓向きシート)、手すり座席(クロスシート)運転台エアコン送風口到着...
京成

京成3000形(1・2次車)車内デザイン

京成の一大勢力として2003年から2018年まで長らく製造された3000形。その1・2次車の車内デザインをご紹介します。(2022.12.30写真追加・差替)車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、スタンションポール、...
東京メトロ

東京メトロ2000系 車内デザイン

丸の内線の新鋭として2019年から活躍を始めた赤い地下鉄、東京メトロ2000系車両の車内デザインをご紹介します。(2023.2.11写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席、ポール貫通路フリースペース、簡易腰当フリース...