神奈川

京急

京急600形 車内デザイン

これまでの車両とはまったく異なるデザインと奇抜なクロスシートで1994年に登場した京急600形の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポールボックスシート、優先席、補助いす貫通路客用ドアLCD車内案内装置吊革荷棚概要...
東急

東急5050系(2010年製造)車内デザイン

東急の標準ステンレス通勤型車両、5000系列のうち、東横線に導入された5050系の2010年製造車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革荷棚概要...
相鉄

相鉄10000系 車内デザイン

2002年に相鉄線に導入された軽量ステンレス車体、JR東日本E231系ベース、10000系車両の車内デザインをご紹介します。(2023.5.13写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路乗務員室背面客用ドアLED車...
湘南モノレール

湘南モノレール5000系(2次車)車内デザイン

2004年から長期にわたり増備された懸垂式の湘南モノレール、5000系のうち、2本存在する2次車の車内デザインをご紹介します。 車内(第2編成カラー)座席座席(車端部)優先席非常用貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置吊...
小田急

小田急3000形(1次車)車内デザイン

現在小田急の顔として活躍する通勤型車両、3000形のうち、2001年に4本が製造されたワイドドアの1次車の車内デザインをご紹介します。(2023.11.21写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース、...
JR東海

【過去の車両】JR東海700系(喫煙車)車内デザイン

東海道・山陽新幹線のからすでに引退したJR東海700系車両のうち、普通車の喫煙車両の車内デザインをご紹介します。 車内回転式リクライニングシート妻面、LED車内案内装置、換気扇車端部テーブル、コンセントシート肘掛灰皿空気清浄機ブラインド電話...
東急

【過去の車両】東急8500系(軽量車)車内デザイン

東急田園都市線で主力として活躍してきた8500系ステンレス車両のうち、後期に製造された車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り貫通路乗務員室背面吊革荷棚扇風機概要これぞ通勤型!これぞステンレスカー!そんな出で立ちが車内からも醸...
京急

京急1000形(16次車) 車内デザイン

京浜急行のメイン形式、2代目1000形のうち、ラッピングで全体塗装風に仕上げられた16次車の車内デザインをご紹介します。(2021.9.19写真追加、差し替え)車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、スタンションポール...
相鉄

相鉄12000系 車内デザイン

JRとの相互直通運転に向けて2019年に登場した、横浜ネイビーブルー相鉄12000系電車の車内デザインをご紹介します。(2023.4.23写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席(ユニバーサルデザインシート)貫通路フリ...