【座席モケット紹介】JR西日本117系300番台

JR西日本117系300番台座席モケット JR西日本

座席モケット紹介

Photo Gallery

JR西日本117系300番台 座席モケット
座席モケット
JR西日本117系300番台 座席(全体像)
座席(全体像)

概要

かつての新快速として栄光を極めた117系のうち、ドア付近をロングシートに改める改造を受けた300番台車両のロングシートをご紹介です。

座席モケットはクロスシートに合わせて、渋みのある茶色一色が採用されています。厚みがあり、しっかりとした座り心地と、しっかり肘を置くことができる幅を確保した袖仕切りが特徴で、転換クロスシートとの間には機器箱のようなものがあり、これも同じ高さに肘がおける心遣いです。車内は落ち着きのあるベージュをベースとしており、袖仕切りは内側・外側で色が異なります。車端部の木目調やフラットな天井と合わせ、とにかく高級感にあふれています。

国鉄が本気を出した美しいそのインテリアデザインは、ずっと心の中で輝き続けています。

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

伊勢鉄道イセⅢ形ミジュマルトレイン 車内デザイン
【座席モケット紹介】名古屋市営地下鉄N3000形
【車両の模様】アストラムライン7000系【新企画】
【動画】京王5000系(最終編成ロングシート時)【YouTube】
都営6300形(3次車、原形袖仕切り)車内デザイン
タイトルとURLをコピーしました