車内

車内

近鉄1420系 車内デザイン

1984年、近鉄初のVVVFインバータ制御装置搭載車両として登場した1編成モノの車両、大阪線系統1420系の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース、避難はしご乗務員室背面吊革荷棚概要登場当初は1250系...
東京メトロ

【過去の車両】東京メトロ05系7次車 車内デザイン

1988年登場、以降増備が続けられた東京メトロ東西線05系電車のうち、1994年増備の7次車、未更新車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置吊革荷棚概要いよ...
西武

西武20000系5次車 L-train 車内デザイン

2000年より製造された西武線の通勤型車両、20000系電車のうち、車内マイナーチェンジされた5次車の、西武ライオンズデザイン装飾車両「L-train」の車内デザインをご紹介します。 車内座席1、袖仕切り、スタンションポール、カーテン座席2...
京阪

【過去の車両】京阪5000系 車内デザイン

京阪電車のラッシュ対策用に、5ドア仕様で1970年に登場し、3ドアと切り替えられる昇降座席を備えた京阪5000系車両の車内デザインをご紹介します。(2023.2.11写真追加) 車内座席、袖仕切りラッシュ用ドア部座席優先座席貫通路車いすスペ...
車内

近鉄2430系(B更新車)車内デザイン

1971年登場、大阪・名古屋線系統の3両編成車両として誕生した通勤型車両、2430系のうち、後期にB更新を受けた車両の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り優先座席貫通路乗務員室背面客用ドア...
西武

西武新2000系(リニューアル車)車内デザイン

1988年より登場した西武線の黄色い通勤型車両、新2000系車両のうち、リニューアル工事を受けた車両の車内デザインをご紹介します。(2022.10.16写真追加)車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席車いすスペース貫通路乗務員室背面客...
相鉄

相鉄8000系 車内デザイン

1990年より日立製作所にて製造されたVVVF制御のアルミ車両、相鉄8000系電車の車内デザインをご紹介します。 車内車内(ボックスシート車)座席、袖仕切り(ロングシート)ボックスシート優先席貫通路乗務員室背面、鏡客用ドアLED車内案内装置...
大阪モノレール

大阪モノレール1000系(後期車)車内デザイン

大阪モノレール1000系のうち、1993年以降に登場した、外装にピンクのラインを追加した後期車世代の車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り広幅貫通路乗務員室背面展望座席客用ドアLCD車内案内装置吊革荷棚概要大阪モノレールの1...
車内

【過去の車両】近鉄1220系(未更新車)車内デザイン

1987年、アルミボディに日立製のVVVFインバータ制御を搭載し登場し、現在は大阪線に3編成のみ所属する近鉄1220系電車の車内デザインのうち、未更新時代の車内をご紹介します。(2023.1.4写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り優先座席貫...
小田急

【過去の車両】小田急1000形ワイドドア車 車内デザイン

小田急の平成の主力形式1000形のうち、1990年より登場した2mワイドドア車の車内デザインをご紹介します。(2023.2.11写真追加) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席車いすスペース貫通路乗務員室背面客用ドアLED車内案内装...