【座席モケット紹介】四日市あすなろう鉄道260形

四日市あすなろう鉄道260形座席モケット 四日市あすなろう鉄道

座席モケット紹介

Photo Gallery

四日市あすなろう鉄道260形座席モケット
座席モケット
四日市あすなろう鉄道260形座席(全体像)
座席(全体像)

概要

四日市あすなろう鉄道は近鉄から引き継いだナローゲージ路線を運航しています。現在はリニューアルされた260形が活躍中です。

車内は狭いため、リニューアルを経てすべての車両が1人掛け固定クロスシート化されています。そのなかでも優先座席にはさわやかな青色系のモケットが採用されました。通常座席の黄緑色と柄は同じで横方向に伸びた模様が走っています。背もたれについている握り手はハート形を模しており、ひじ掛けは乗り降りがしやすいようゆるやかなカーブを描いています。木目調の内装に鮮やかなモケットが映え、新時代を感じさせます。

外観もカラーリングに特徴があります。狭い車内ならではの独特の乗り心地、ぜひお楽しみください。

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

【座席モケット紹介】四日市あすなろう鉄道260形
JR東日本E231系900番台 車内デザイン
【座席モケット紹介】流鉄5000形
近鉄6400系(A更新車)車内デザイン
【座席モケット紹介】Osaka Metro30000A系
タイトルとURLをコピーしました