JR東海 【座席モケット】JR東海211系5000番台 座席モケット座席(全体像)概要JR東海で広く活躍する211系電車。ベースは国鉄設計ですが、令和4年6月現在残っているのはいずれもJR東海が製造した5000番台以降の車両です。車内はオールロングシート構成となっています。座席はドア間11人掛け... 2022.07.28 JR東海車内鉄道
JR東海 JR東海313系0番台 車内デザイン 1999年に登場、JR東海全線区にわたって増備され主力となった313系電車のうち、その最初期型にあたる0番台車の車内デザインをご紹介します。 車内座席(転換クロスシート)優先席貫通路トイレ車いす対応座席乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置... 2022.03.04 JR東海車内鉄道
JR東海 JR東海N700A(グリーン車)車内デザイン 2013年に運行を開始した東海道・山陽新幹線向け新幹線車両、JR東海N700Aのうち、グリーン車の車内デザインをご紹介します。(2023.1.28写真追加)車内デザイン紹介Photo Gallery車内回転リクライニングシート、肘掛、読書灯... 2021.02.02 2025.03.09 JR東海車内鉄道
JR東海 JR東海373系 車内デザイン 1995年、静岡地区の特急運用やライナー運用のため3両編成で誕生した、JR東海373系電車の車内デザインをご紹介します。 車内回転式リクライニングシート車端部ボックスシート(テーブル付き)デッキ仕切り、貫通路デッキ仕切り、乗務員室背面LED... 2020.10.25 2021.11.09 JR東海車内鉄道
JR東海 【座席モケット紹介】JR東海313系5000番台 座席モケット座席(全体像)概要今週ご紹介の座席モケットはJR東海名古屋地区の主力車両313系5000番台です。掛け心地の良い転換クロスシートで、さわやかな青色系には大きくにぎやかな模様がたくさん描かれていますが、これが遠目に見ると落ち着きを... 2020.09.23 2022.11.01 JR東海座席モケット
JR東海 JR東海N700S(普通車)車内デザイン 2020年7月より運行を開始した、東海道・山陽新幹線のN700S車両のうち、普通車の車内デザインをご紹介します。(2022.3.23写真追加) 車内回転式リクライニングシート座席背面テーブル、フック肘掛、電源コンセント車端部大型テーブル車い... 2020.09.01 2025.03.09 JR東海車内鉄道
JR東海 【座席モケット紹介】JR東海N700A(G編成) 座席モケット座席(全体像)概要今週の座席モケット紹介は、JR東海を代表する車両、東海道・山陽新幹線N700系1000番台、通称「N700A(ラージエー)」の座席です。従来のN700系に比べ、より明るくなり横方向に細いスピーディーな印象の柄に... 2020.08.26 2022.11.01 JR東海座席モケット
JR東海 JR東海313系5000番台 車内デザイン 東海道本線の優等列車を中心に活躍する6両固定編成の全転換クロスシート車、313系の5000番台車両の車内デザインをご紹介します。(2023.1.3写真追加・差替) 車内転換クロスシート優先座席、座席仕切り貫通路車いす対応トイレ乗務員室背面客... 2019.10.26 2023.01.03 JR東海車内鉄道
JR東海 【過去の車両】JR東海700系(喫煙車)車内デザイン 東海道・山陽新幹線のからすでに引退したJR東海700系車両のうち、普通車の喫煙車両の車内デザインをご紹介します。 車内回転式リクライニングシート妻面、LED車内案内装置、換気扇車端部テーブル、コンセントシート肘掛灰皿空気清浄機ブラインド電話... 2019.09.23 2022.12.11 JR東海車内過去の車両鉄道