JR九州 JR九州815系 車内デザイン 1999年、日立A-train構造を採用しワンマン運転対応車両として導入されたJR九州815系の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、中仕切り優先席貫通路車いす対応トイレ車いすスペース乗務員室背面非常用ハシゴ、ゴミ箱運賃表客用ド... 2024.04.05 JR九州車内鉄道
その他 【特集】在りし日の阿蘇山ロープウェー はじめに今回は2014年夏頃まで阿蘇山のふもとと火口を結んでいたロープウェイ、阿蘇山ロープウェーを、いくつかの写真を交えながらご紹介します。もう10年も経つんですね…Photo Gallery搬器外観車内座席天井部駅阿蘇山西駅火口西駅阿蘇山... 2024.02.18 2024.03.03 その他ロープウェイ過去の車両阿蘇山ロープウェー
JR九州 【座席モケット紹介】JR九州キハ200形550番台 座席モケット座席(全体像)概要キハ200形は当初転換クロスシートを装備して誕生したグループとロングシートグループなどがありますが、こちらは2014年以降にロングに改造された車両になります。座席については新製時からロングシートで登場した車両に... 2023.11.21 JR九州座席モケット鉄道
熊本電鉄 【過去の車両】熊本電鉄5000形 車内デザイン 1981年より元東急5000系を譲り受けて運行を開始し、晩年は単行2両が2016年まで運行された、熊本電鉄5000形電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、客用ドア乗務員室背面(オリジナル側)幕式運賃表吊革扇風機概要取材は2... 2020.12.13 2022.12.10 熊本電鉄車内過去の車両鉄道