4ドア

伊豆急

伊豆急8000系 車内デザイン

2005年より東急線から転入して運行を開始した、伊豆急行の8000系車両の車内デザインをご紹介します。 車内(元未更新車)車内(元車内更新車)座席、袖仕切り(元未更新車)座席、袖仕切り(元車内更新車)優先席固定クロスシート貫通路化粧室車いす...
東京メトロ

東京メトロ13000系 車内デザイン

2017年に運行を開始した、日比谷線初の4ドア、操舵台車搭載車両である、東京メトロ13000系電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路フリースペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革荷棚...
東急

東急2020系 車内デザイン

2018年より、東急の新しい通勤型車両として登場し、田園都市線に配属された東急2020系電車の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、スタンションポール貫通路、LCD車内案内装置フリースペー...
車内

近鉄2800系AX17編成(B更新車)車内デザイン

1972年ロングシート冷房車として大阪・名古屋線に登場した近鉄2800系のうち、B更新を2019年に受けた2817編成の車内デザインをご紹介します。(2025.2.19写真追加)車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、...
車内

近鉄7000系 車内デザイン

近鉄東大阪線、現けいはんな線開業時に登場した第3電気軌条集電の近鉄7000系電車の車内デザインをご紹介します。(2024.4.3写真差替) 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置吊革荷棚概要試作...
京王

京王8000系(リニューアル車)車内デザイン

1992年に誕生した京王線の主力ステンレス車8000系は現在改修工事が進められています。今回は後期増備車かつ近年更新を受けた編成の車内デザインをご紹介します。(2022.11.6写真追加・差替) 車内(初期車)車内(後期車)座席、袖仕切り、...
南海

南海8300系(2次車)車内デザイン

2015年に誕生した近畿車輛製の南海通勤型、8300系のうち、本線・空港線の訪日観光客増加に対応した2次車の車内デザインをご紹介します。(2023.1.29写真追加) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席、車いすスペース貫通路乗務...
京王

京王9000系30番台(後期車)車内デザイン

2001年に登場した京王の主力通勤型9000系電車のうち、都営新宿線乗り入れ対応の30番台、その後期車の車内デザインをご紹介します。(2025.2.19写真差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席(おもいやりぞーん)貫通路車いす...
東急

東急5050系(2010年製造)車内デザイン

東急の標準ステンレス通勤型車両、5000系列のうち、東横線に導入された5050系の2010年製造車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊革荷棚概要...
JR東日本

JR東日本E233系7000番台 車内デザイン

JR東日本の主力通勤型車両、E233系のうち、2013年から2019年にかけて製造された埼京線7000番台の車内デザインをご紹介します。(2013.2.4写真追加) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背...