叡電 叡電デオ730形「ひえい」 車内デザイン 1988年登場のデオ730形2両のうち、1両を2015年に超大幅リニューアルして登場した観光列車、デオ732号「ひえい」の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、フリースペース車いすスペース、折り畳み座席乗務員室背面運賃表、LCD... 2019.11.05 2021.11.04 叡電車内鉄道
JR西日本 JR西日本213系 車内デザイン 岡山地区でかつてはマリンライナーとして活躍、現在はローカル線のワンマン運用などに就くJR西日本213系車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席(転換クロスシート)優先座席車いすスペース、整理券発行機、カーテン、SOSボタン貫通路乗務員室... 2019.10.31 2021.11.07 JR西日本車内鉄道
西武 西武新101系 車内デザイン 西武鉄道に残る貴重な3ドア車両、現在はワンマン路線で活躍している西武鉄道新101系車両の車内デザインをご紹介します。(2025.8.12写真追加、差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール、自転車固定バンド優先席、カーテン貫通路車いすス... 2019.10.25 2025.08.12 西武車内鉄道
車内 養老鉄道620系 車内デザイン 昭和41年に近鉄南大阪線6000系車両として製造された、養老鉄道620系車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席広幅貫通路狭幅貫通路乗務員室背面運賃箱吊革荷棚概要昭和41年製、古参に当たる元近鉄電車で、当初より狭軌で... 2019.10.23 2021.11.02 車内鉄道養老鉄道
紀州鉄道 【過去の車両】紀州鉄道キハ600形 車内デザイン かつて紀州鉄道の顔として活躍していた1960年新潟鐵工所製のディーゼルカー、キハ600形の車内デザインをご紹介します。 車内座席(ボックスシート)座席(ロングシート)、運賃箱乗務員室背面、運賃表網棚、吊革、通風口通風口、照明床板概要手元に残... 2019.10.05 2022.12.10 紀州鉄道車内過去の車両鉄道
和歌山電鐵 和歌山電鐵2270系(おかでんチャギントン電車)車内デザイン 元南海2270系を継承して運行している和歌山の和歌山電鐵2270系のうち、原形を留めつつラッピングされた2272編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り座席(灰色)、整理券箱車いすスペース貫通路乗務員室背面、運賃表、運賃箱客用... 2019.10.02 2021.11.07 和歌山電鐵車内鉄道
仙台市地下鉄 仙台市地下鉄2000系 車内デザイン 2015年の東西線開業に伴い登場した、鉄輪式リニアモーターカー車両、仙台市地下鉄2000系車両の車内デザインをご紹介します。(2023.2.9写真追加) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアL... 2019.09.15 2023.02.09 仙台市地下鉄車内鉄道
JR東日本 JR東日本E129系 車内デザイン 2014年より新潟地区に導入されているsustinaボディの近郊型車両、E129系の車内デザインをご紹介します。(2023.1.28写真追加) 車内(ロングシート部)車内(セミクロスシート部)座席(セミクロスシート)、袖仕切り座席(ロングシ... 2019.09.08 2024.07.07 JR東日本車内鉄道
北陸鉄道 【過去の車両】北陸鉄道8000系(8800番台) 車内デザイン 元京王井の頭線のステンプラカー3000系で、その中でも形状が異なる最初の2編成であった、北陸鉄道浅野川線の8800形の車内デザインをご紹介します。 車内座席、整理券発行機、半自動ドアスイッチ客用ドア、カーテン吊革荷棚スピーカー概要貴重な京王... 2019.09.01 2025.08.31 北陸鉄道車内過去の車両鉄道
伊賀鉄道 伊賀鉄道200系 車内デザイン 元東急の車両で、忍者をまとって活躍する伊賀鉄道200系車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席(クロスシート)座席(ロングシート)、整理券発行機運賃箱、ゴミ箱貫通路客用ドア、ドアチャイム吊革荷棚、忍者概要皆まで言わずとも。忍びの里を走る... 2019.08.31 2021.11.08 伊賀鉄道車内鉄道