京阪 京阪2600系 車内デザイン 1978年に登場した京阪の丸形ボディ通勤型車両、2600系電車のうち、1960年以降に製造された2000系から改造された車両の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り優先座席貫通路乗務員室背面... 2021.03.02 2021.11.07 京阪車内鉄道
京成 京成3500形(更新車)車内デザイン 1972年、京成初のステンレスボディで登場した3500形電車のうち、令和3年現在も残る更新車の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り優先席貫通路(広幅)貫通路(狭幅)車いすスペース乗務員室背... 2021.02.14 2023.11.23 京成車内鉄道
Osaka Metro Osaka Metro66系(前期内装リニューアル車)車内デザイン 1990年に堺筋線向けに投入された3ドアステンレスの地下鉄車両、Osaka Metro 66系のうち、2015年から施行された前期内装リニューアル車の車内デザインをご紹介します。(2022.11.26写真追加)車内デザイン紹介Photo G... 2021.01.17 2025.02.24 Osaka Metro車内鉄道
東京モノレール 東京モノレール1000形(新塗装車)車内デザイン 1989年より製造された東京モノレールの主力1000形車両のうち、10000形に合わせた新塗装に変更された編成の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内車内(車端部)座席(ハイバックシート)座席(ローバック... 2021.01.10 2021.02.28 東京モノレール車内鉄道
車内 阪神8000系(タイプⅣ)車内デザイン 1985年より量産が開始された阪神主力の赤胴車、8000系電車のうち、窓割などが大きく変化したタイプⅣと呼ばれるグループの車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り、カーテン優先座席貫通路車いす... 2021.01.03 2021.11.06 車内鉄道阪神
南海 南海6000系 車内デザイン 昭和37年に初登場。美しいコルゲートボディのステンレス製通勤型車両、南海高野線6000系電車の車内デザインをご紹介します。(2023.1.29写真追加) 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路乗務員室背面客用ドア吊革吊革(優先座席)荷棚天井部概要... 2020.11.17 2024.12.22 南海車内鉄道
小田急 小田急8000形(後期更新車)車内デザイン 1982年登場の鋼製車、小田急8000形のうち、更新工事を末期に受けた車両の車内デザインをご紹介します。(2021.11.21写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース、折り畳み座席乗務員室背面客用ド... 2020.11.06 2021.11.21 小田急車内鉄道
JR西日本 JR西日本201系 車内デザイン 1979年、103系とは全く異なるインテリアをもって登場した国鉄型通勤電車、201系電車のうち、JR西日本に残る体質改善車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、カーテン優先座席貫通路乗務員室背面客用ドア吊革荷棚概要もはや国鉄時... 2020.10.20 2021.11.07 JR西日本車内鉄道
車内 近鉄2430系(初期B更新車)車内デザイン 1971年に登場したラインデリア付き3両編成、近鉄2430系電車のうち、名古屋地区で3連で活躍する初期にB更新を受けたG34編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路乗務員室背面客用ドア吊革荷棚2430系は80~9... 2020.10.18 2024.12.15 車内近鉄鉄道
Osaka Metro Osaka Metro21系(2018年リニューアル車)車内デザイン Osaka Metro御堂筋線で活躍する新20系、21系電車のうち、2018年にリニューアルされた編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊... 2020.10.13 2022.12.17 Osaka Metro車内鉄道