【座席モケット紹介】山陽5030系(優先座席)

山陽5030系優先座席座席モケット 山陽

座席モケット紹介

Photo Gallery

山陽5030系(優先座席)座席モケット
座席モケット
山陽5030系(優先座席)座席(全体像)
座席(全体像)

概要

1997年に誕生した5000系の後継車両です。ドア間は2+1列の転換クロスシートが並びますが、車端部はロングシートとなっています。

優先座席はエメラルドグリーンという爽やかな座席モケットが採用されました。チェック柄がピンク色などの細いラインで入っています。袖仕切りや妻面にもモケットが張り付けられているのがポイントです。非常に困ったことに、座面はバケット構造で4人掛けとなっていますが、背摺りは中央に1名分?の縫込みがある5人掛けのような模様分けとなっており、擦れを見る限り、4人掛けとして利用されているようです。そのほか、近接する窓の構造もユニークです。

優先座席を示す窓ステッカーもエメラルドグリーンなのでモケットと一致し、コーナーの一体感が生まれた事例です。

関連項目

 

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

【座席モケット紹介】流鉄5000形
近鉄6400系(A更新車)車内デザイン
【座席モケット紹介】Osaka Metro30000A系
【特集】大鰐線「金魚ねぷた列車」夜間特別ライトアップ運行
JR九州415系1500番台 車内デザイン

タイトルとURLをコピーしました