【座席モケット紹介】神鉄1350形

神鉄1350形座席モケット 座席モケット

座席モケット紹介

Photo Gallery

神鉄1350形座席モケット
座席モケット
神鉄1350形座席(全体像)
座席(全体像)

概要

1979年に誕生した2両編成ベースの通勤型車両です。今回ご紹介する車両は近年リニューアルが実施された編成です。

リニューアル前後にかかわらず座席使用は同一で、旧来より阪急系列よりは明るい緑色のモケットを用いており、関西鉄道よろしくシンプルなパイプ仕切りとセットで非常にのびのびとした印象のロングシートです。同系列は登場当初から木目調の化粧板を採用しているのが特徴ですが、リニューアルで阪急車両に準じた濃く明るいマホガニー調へと変化。合わせて床もグレーのツートンカラー化され、社内の印象が明るくなりました。

六甲の山間がとてもよく似合う落ち着きある内装で、三田と神戸市街地を結ぶ運用を中心に従事しています。

関連項目

 

その他

こちらの鉄道情報サイトに参加しています

よろしければ1日1回、クリックしていただけましたら幸いです。

鉄道コム

鉄道ニュースアンテナバナー

 

こちらもぜひご覧ください

【特集】大鰐線「金魚ねぷた列車」夜間特別ライトアップ運行
JR九州415系1500番台 車内デザイン
【座席モケット紹介】JR九州キハ58形(TORO-Q)
東急9000系内装更新車(07F)車内デザイン
【座席モケット紹介】東京メトロ08系

タイトルとURLをコピーしました