埼玉

西武

西武10000系ニューレッドアロー 車内デザイン

1993年に誕生し、現在は西武新宿線で活躍する西武鉄道の特急型車両、10000系ニューレッドアローの車内デザインをご紹介します。 車内座席(回転式リクライニングシート)車いす対応座席座席背面、フットレスト、座席脇テーブル荷棚妻面妻面(車いす...
座席モケット

【座席モケット紹介】東武9050型

座席モケット座席(全体像)概要有楽町線直通対応車両として1994年に製造された9000系の増備車です。一度更新を受けておりデザインが変化しています。大型の袖仕切りが設置された座席はバケットシート構造で、柄の入った紺色系のさわやかなモケットが...
座席モケット

【座席モケット紹介】西武6000系

座席モケット座席(全体像)概要有楽町線への直通を見据えて1992年に誕生した車両で、従来とはまったく異なるデザインを採用したのが特徴の車両です。座席は青色系のさわやかなモケットが採用されており、座席形状はバケットシートとなっています。さらに...
東京メトロ

東京メトロ9000系(初期リニューアル車)車内デザイン

東京メトロ南北線で開業時から活躍しているアルミ車両、9000系電車のうち、初期車のリニューアル(B修)車の初期に施工された車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLC...
東武

東武50090型 車内デザイン

2008年、首都圏としては初めてのデュアルシート装備で登場し、有料列車にも使用されている東武50000系50090型車両の車内デザインをご紹介します。 車内(ロングシート時)座席(ロングシート時)、袖仕切り車内(クロスシート時)座席(クロス...
座席モケット

【座席モケット】西武40000系(ロングシート車)

座席モケット座席(全体像)概要西武40000系は2017年から製造されていますが、増備途中からロングシート仕様が誕生しています。座席は背もたれ部分に丸い円弧のあるバケットシートを採用しています。ベースカラーは青色で、桜の柄があしらわれていま...
つくばエクスプレス

【座席モケット紹介】つくばエクスプレスTX-1000系優先席

座席モケット座席(全体像)概要開業時から使用されている車両のうち、守谷~秋葉原の区間運転に従事する直流電力車両、TX-1000系のうち、優先席のご紹介です。早速特筆すべき点として、当初から座席の背摺り中心部に優先席を示すアイコンが刷り込まれ...
東急

東急5080系(第1編成)車内デザイン

東急目黒線の増発用に2003年から運行されている東急5000系シリーズの目黒線向け車両、5080系、その第1編成の車内デザインをご紹介します。(2024.5.24写真差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先席貫通路車いすスペース乗...
座席モケット

【座席モケット紹介】東京メトロ9000系

座席モケット座席(全体像)概要エメラルドグリーンの帯が目印の東京メトロ南北線ですが、その専用車両である9000系の座席には外観とは異なる温かみのある配色が用いられています。柄はベースがえんじ色で、遠くから斜め格子に見えるそのデザインは、薄い...
東武

東武8000系(初期車・更新車)車内デザイン

1963年から総勢700両以上が製造され東武を代表した通勤型車両、8000系のうち、更新工事を比較的初期に受けた若番車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り優先席貫通路乗務員室背面客用ドアドア締切ランプ吊革吊革(優先席)荷棚天井...