固定クロスシート

東京モノレール

東京モノレール1000形(新塗装車)車内デザイン

1989年より製造された東京モノレールの主力1000形車両のうち、10000形に合わせた新塗装に変更された編成の車内デザインをご紹介します。車内デザイン紹介Photo Gallery車内車内(車端部)座席(ハイバックシート)座席(ローバック...
名鉄

名鉄6800系(3・4次車)車内デザイン

6000系列の界磁添加励磁制御仕様2連として登場した名鉄6800系電車のうち、外観が大幅に変化した3・4次車の車内デザインをご紹介します。 車内固定クロスシートロングシート、袖仕切り優先席貫通路乗務員室背面客用ドア吊革荷棚概要大きく車体デザ...
名鉄

【過去の車両】名鉄6000系(9次車)車内デザイン

名鉄を代表する通勤型車両6000系のうち、前面デザインが非貫通スタイルに大きく変化した9次車の車内デザインをご紹介します。 車内固定クロスシートロングシート、袖仕切り優先席貫通路乗務員室背面客用ドア吊革荷棚概要ステンレスの飾り板がアクセント...
Osaka Metro

Osaka Metro200系(ニュートラム)車内デザイン

Osaka Metroニュートラム南港ポートタウン線を走る最新鋭車両、カラフルな外観が楽しみな200系電車の車内デザインをご紹介します。(2022.3.21写真追加・差替) 車内(緑色)車内(桜色)車内(先頭部方向)座席(ロングシート部)、...
上海トランスラピッド

上海トランスラピッド(磁浮)車内デザイン

上海の竜陽路と浦東国際空港を結ぶ磁気浮上式のリニアモーターカー、 上海トランスラピッド(上海磁浮示范运营线)の車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席(普通車)座席(貴賓車)LED車内案内装置、防犯カメラ荷棚、ブラインド読書灯、呼び出し...
伊賀鉄道

伊賀鉄道200系 車内デザイン

元東急の車両で、忍者をまとって活躍する伊賀鉄道200系車両の車内デザインをご紹介します。 車内座席(クロスシート)座席(ロングシート)、整理券発行機運賃箱、ゴミ箱貫通路客用ドア、ドアチャイム吊革荷棚、忍者概要皆まで言わずとも。忍びの里を走る...