Osaka Metro

Osaka Metro

Osaka Metro21系(2018年リニューアル車)車内デザイン

Osaka Metro御堂筋線で活躍する新20系、21系電車のうち、2018年にリニューアルされた編成の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLCD車内案内装置吊...
Osaka Metro

Osaka Metro 25系 車内デザイン

1991年より新20系シリーズの千日前線向けとして導入された、Osaka Metro 25系電車の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ドアLED車内案内装置点滅式マ...
Osaka Metro

【過去の車両】Osaka Metro10A系 車内デザイン

御堂筋線に1979年から量産導入されたアルミ車、10系電車のうち、VVVFインバータ制御化改造を受けた10A系の車内デザインをご紹介します。 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路貫通路(初期車編入車両)車いすスペース乗務員室...
Osaka Metro

【座席モケット紹介】Osaka Metro22系(オリジナル)

管理者のつぶやき今週もStyle-Train Graphics-をご覧いただきましてありがとうございます。GWも本日が最終日となりました。例年であれば旅行や帰省などで世間がにぎわうはず…でしたが、今年は本当に人生で経験したことのないGWでし...
Osaka Metro

Osaka Metro22系(未更新、座席張替車)車内デザイン

Osaka Metro谷町線の主力車両新20系22系より、中央線より移籍し、現在も未更新のまま座席のみ張り替えられた車両の車内デザインをご紹介します。(2023.3.16写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務員...
Osaka Metro

Osaka Metro80系 車内デザイン

2006年の大阪市営地下鉄今里筋線開通時に誕生したリニアモーター地下鉄、80系車両の車内デザインをご紹介します。(2022.9.25写真追加・差替)車内デザイン紹介Photo Gallery車内座席、袖仕切り優先座席貫通路車いすスペース乗務...
Osaka Metro

【特集】大阪市交10系 貫通路上の異端児

はじめに今日は番外編。すでに引退したOsaka Metro御堂筋線の10系に、かつてちょっと気になる異端児がいたのを思い出したので、備忘を兼ねてご紹介です。その違和感は、最初の1本に見られましたこちらがその異端児の車内。見た目は普通の10系...
Osaka Metro

【過去の車両】大阪市営地下鉄60系 車内デザイン

堺筋線開業時に登場した斬新な前面スタイルのアルミ車、大阪市営地下鉄(現・大阪メトロ)60系の車内デザインをご紹介します。 車内広幅貫通路運転台概要この写真は冷房改造車の末期の様子です。冷房改造時に、ベージュ色の化粧板、茶色い座席、ツートンの...
Osaka Metro

Osaka Metro23系(リニューアル・内装更新車)車内デザイン

大阪メトロ四つ橋線の新20系列、23系のうち、内装デザインを大幅に変更したリニューアル車の車内デザインをご紹介します。(2023.8.13写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペース乗務員室背面客用ド...
Osaka Metro

Osaka Metro22系(初期リニューアル車)車内デザイン

大阪の地下鉄Osaka Metroの谷町線で活躍する新20系列22系のうち、最初期にリニューアル工事を受けた車両の車内デザインをご紹介します。(2025.1.5写真追加・差替) 車内座席、袖仕切り、スタンションポール優先座席貫通路車いすスペ...