南海 南海6000系 車内デザイン 昭和37年に初登場。美しいコルゲートボディのステンレス製通勤型車両、南海高野線6000系電車の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り 優先座席 貫通路 乗務員室背面 客用ドア 吊革 ... 2020.11.17 2021.02.28 南海車内鉄道
車内 阪神7861・7961形 車内デザイン 1966年誕生、2020年勇退。阪神最後の赤胴車として武庫川線で活躍を続けていた7861・7961形電車の車内デザインをご紹介します。 車内(2013年撮影) 座席、袖仕切り、カーテン 優先座席 貫通路 乗務... 2020.07.03 2021.02.28 車内鉄道阪神
南海 南海50000系 車内デザイン 空港特急として関空開港時から活躍している特急「ラピート」こと、南海50000系車両の車内デザインのうち、レギュラーシート車をご紹介します。 車内 回転リクライニングシート 座席テーブル 荷棚 荷物置... 2019.11.24 2021.02.21 南海車内鉄道
樽見鉄道 樽見鉄道ハイモ330-700形「ねおがわ」車内デザイン 2011年より導入されている樽見鉄道の気動車ハイモ330-700形のうち、2017年11月に車内が一部改装された観光列車「ねおがわ」の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、優先席、袖仕切り 乗務員室背面 LCD... 2019.11.17 2020.01.05 樽見鉄道車内鉄道
叡電 叡電デオ730形「ひえい」 車内デザイン 1988年登場のデオ730形2両のうち、1両を2015年に超大幅リニューアルして登場した観光列車、デオ732号「ひえい」の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、フリースペース 車いすスペース、折り... 2019.11.05 2021.02.21 叡電車内鉄道
京成 京成AE形 車内デザイン 京成線の花形、成田空港と都心を結ぶ特急列車「スカイライナー」で活躍する、2代目AE形車両の車内デザインをご紹介します。(2020.2.19加筆) 車内 リクライニングシート 座席コンセント 大型荷物置き場 車... 2019.10.29 2020.02.19 京成車内鉄道
車内 都営40形(上野懸垂線)車内デザイン 2019年10月31日をもって運行を休止した、上野動物園内、上野懸垂モノレール線の東京都営40形車両の車内デザインをご紹介します。 車内、貫通路(-1号) 車内(-2号) 座席(窓向きシート)、手すり 座... 2019.10.06 2021.01.30 車内都営地下鉄鉄道
紀州鉄道 紀州鉄道キハ600形 車内デザイン 【過去の車両編】かつて紀州鉄道の顔として活躍していた1960年新潟鐵工所製のディーゼルカー、キハ600形の車内デザインをご紹介します。 車内 座席(ボックスシート) 座席(ロングシート)、運賃箱 乗務員室背面、運賃... 2019.10.05 2020.01.05 紀州鉄道車内過去の車両鉄道
JR東海 JR東海700系(喫煙車)車内デザイン 東海道・山陽新幹線の引退が進む700系車両のうち、普通車の喫煙車両の車内デザインをご紹介します。 車内 回転式リクライニングシート 妻面、LED車内案内装置、換気扇 車端部テーブル、コンセント シート肘掛灰皿... 2019.09.23 2020.01.05 JR東海車内鉄道
上海トランスラピッド 上海トランスラピッド(磁浮) 車内デザイン 上海の竜陽路と浦東国際空港を結ぶ磁気浮上式のリニアモーターカー、 上海トランスラピッド(上海磁浮示范运营线)の車両の車内デザインをご紹介します。 車内 座席(普通車) 座席(貴賓車) LED車内案内装置、防犯カメラ... 2019.09.08 2020.01.05 上海トランスラピッド海外の鉄道車内鉄道