南海 南海1000系(初期車)車内デザイン 関西空港の開業に向け、1992年より導入された塗装ステンレス車両、南海1000系のうち、車体幅の狭い初期車の車内デザインをご紹介します。 車内デザイン紹介 Photo Gallery 車内 座席、袖仕切り ボ... 2021.01.12 2021.02.28 南海車内鉄道
西武 西武4000系 車内デザイン 旧型車両の部品を流用しながら1988年から登場した急行型車両、西武4000系電車のうち2次車の車内デザインをご紹介します。 車内 ボックスシート、テーブル ロングシート、袖仕切り 優先席(ロングシート) 貫通... 2020.12.18 2021.02.28 西武車内鉄道
京急 京急1000形17次車 車内デザイン 増備が続いている京急1000形車両のうち、2017年から登場した、ステンレスボディに全面塗装を施した17次車の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、スタンションポール 優先席 ボックスシート、補助いす... 2020.03.06 2021.02.28 京急車内鉄道
相鉄 相鉄8000系 車内デザイン 1990年より日立製作所にて製造されたVVVF制御のアルミ車両、相鉄8000系電車の車内デザインをご紹介します。 車内 車内(ボックスシート車) 座席、袖仕切り(ロングシート) ボックスシート 優先席 ... 2020.02.08 相鉄車内鉄道
西武 西武8500系 車内デザイン 1985年、西武山口線に3編成が導入されたVVVFインバータ制御の新交通システム車両、西武8500系の車内デザインをご紹介します。 車内 ボックスシート 優先席 貫通路 乗務員室背面 車いすス... 2020.01.27 2021.02.21 西武車内鉄道
JR東日本 JR東日本E231系(近郊型・セミクロスシート)車内デザイン 高崎線・宇都宮線で活躍する、JR東日本のE231系近郊型タイプのうち、初期車のセミクロスシート仕様の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り、クロスシート 先頭ロングシート 優先席 貫通路 車... 2020.01.18 2020.04.07 JR東日本車内鉄道
JR西日本 JR西日本113系5300番台(40N体質改善車) 車内デザイン 福知山地区のワンマン運転で活躍する先頭改造車の113系5300番台のうち、40N体質改善工事で大きく見た目が変わった車両の車内デザインをご紹介します。 車内 座席、袖仕切り ボックスシート 優先座席、整理券発行機 ... 2020.01.10 2020.01.11 JR西日本車内鉄道
京急 京急600形 車内デザイン これまでの車両とはまったく異なるデザインと奇抜なクロスシートで1994年に登場した京急600形の車内デザインをご紹介します。 車内 ロングシート、袖仕切り、スタンションポール ボックスシート、優先席、補助いす 貫通... 2019.12.23 2020.01.05 京急車内鉄道
姫路モノレール 姫路モノレール100形 車内デザイン 1966年開業、1974年休止と、わずか数年で姿を消した姫路モノレールのロッキード式車両、100形の車内デザイン(展示車両)をご紹介します。 車内 ボックスシート 窓開閉錠 換気扇 運転台 白色系の配色... 2019.12.01 2020.01.05 姫路モノレール車内過去の車両鉄道
湘南モノレール 湘南モノレール5000系(2次車) 車内デザイン 2004年から長期にわたり増備された懸垂式の湘南モノレール、5000系のうち、2本存在する2次車の車内デザインをご紹介します。 車内(第2編成カラー) 座席 座席(車端部) 座席(優先席) 非常用貫通路 ... 2019.11.10 2020.01.05 湘南モノレール車内鉄道